たくましきかな 我が家の・・・
ステイホームの時間が長く続いております。
そんな中、我が家のリビングでひときわ存在感を放つのが、こちら。
パイナップルです。
実はこのパイナップル、数か月前にオットがスーパーで丸ごと買ってきて家族で食べた後、スパッと切った頭の部分を冗談半分で鉢に植えたトコロ、根が出てそのまま育っているものなのです。
冗談みたいなホントの話(笑)
言葉で表現するならば、スクスクというよりズンズン大きくなり続けています。
モノも言わず、花を咲かせるわけでもなく、どっちかって言ったら武骨な雰囲気。
でも、もはや我が家の一員といった佇まいと存在感で、このステイホーム中、私はこのパイナップルの生命力にとてつもなく励まされるのです。
今までと同じように忙しくしていたら、ここまで気にかけることもなかっただろうな。
皆さんもステイホーム生活の中で今まで見過ごしていたことに気がついたり、新たな価値観に目覚めたこと、あるかもしれませんね。
そこに関しては、私は悪くないなと感じています。
この生活がいつまで続くかわかりませんが、日々、一日一日の積み重ね。
今週も笑顔で過ごしたいと思います(^^)
関連記事
-
-
国際女性デーに想う
今日は、国際女性デーです。 世界経済フォーラムが毎年発表するジェン …
-
-
星に願いを
七夕ですね。 家族で短冊に願い事を書き、保育園で用意 …
-
-
ハッピー・バレンタイン!
バレンタインデーですね。 楽しいやりとり、ありました …
-
-
きょうは一歩を踏み出す日
暦に詳しい方々が、Facabookで、「きょう6月15日は、一粒万倍日と天赦日が …
-
-
幸せのお茶まちこボトリングティー
皆さんは、静岡県は清水のブランド茶「幸せのお茶 まちこ」をご存知でしょうか? ( …
-
-
ムスコ、絶妙なる
昨日、「単位」をテーマにしたテレビ番組を見ていたムスコ。 「かあちゃんが憎んでい …
-
-
メリークリスマス2017
今年のクリスマス、いかがお過ごしでしょうか。 我が家 …
-
-
鬼も笑わない
ここ数日、来年の講座に関するメールのやり取りが増えてきました。 & …
-
-
Merry Christmas!!
ホリデイ・シーズンに入りました。 いつもの年のようにはいきませんが …
-
-
夏越の大祓
【水無月の夏越の祓いをする人は 千歳の命延ぶというなり】 三重県鈴 …


