未来に伝えたい風景
朝から東山の森を歩いてきました。
頭上からやたら何か降ってくるなぁと思ったら、
ドングリがポツっポツっと。
ドングリの雨なら大歓迎w
名古屋の魅力の一つは、
暮らしの近くに豊かな雑木林があることかも。
未来の子どもたちに残していきたい風景だなぁ。
木漏れ日と秋の澄んだ空気に癒されました。
関連記事
-
-
歓喜と拍手の週末
週末は、土曜の静岡出張(「静岡教師塾」の講師でした。また詳しく。) …
-
-
新年度が始まりました!
新年度が始まりました(^^) 街にフレ …
-
-
慣らしは大事
日曜日、山歩き用の靴を買ったので、慣らし運転に東山1万歩コースへ。 …
-
-
なんちゃってピザ
餃子の皮を使ったなんちゃってなピザ。 …
-
-
2月が始まる
今日から2月ですね。 ブログでもよく書いていますが、二月は「光の春 …
-
-
冬の乾燥対策に
朝晩、冷え込むようになってきて、冬支度を着々と進めています。 お肌 …
-
-
日々の移ろい
パソコン仕事の合間にウォーキングへ。 …
-
-
朝のウォーキング
今朝のウォーキング。 & …
-
-
3月14日
ホワイトデーでしたね。 私は、ラジオの担当曜日でした …
-
-
小雪舞う朝
今日は、西日本で大雪になるとのこと。 週末、ほとんど …
- PREV
- 鬼滅の刃、観てきました
- NEXT
- 静岡の好きなもの・島田の黒大奴(くろやっこ)