【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

どんな言葉で人と交わるか

   

DSC_0411

 

話し方の講座や講演で時間があるときに、よく、「言葉は、人の心を深く傷つける刃にもなるし、人の一生を支えられるぐらいの宝にもなる」というお話をさせていただきます。

 

先日、ムスコがお友だちにからかわれた時に、まさに刃のような言葉がそのお友だちの口から発されました。

 

私もその場に居合わせて、びっくりすると同時に、からかった子の周りにこうした言葉が飛びかう瞬間があるから、使うのかなと思ったら、とても暗い気持ちになりました。

 

あ~ぁ、温かい言葉を皆が選んで使ったら、誰かが傷つくことや、この世のいさかいはどれだけ減ることでしょう。

 

どんな言葉を選んで人と交わるか・・・、思わず泣いちゃったムスコの顔を見て、改めて考えさせられた出来事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - ああムスコ, コラム「話すこと・聴くこと」, つぶやき, 子育て, 未分類

  関連記事

dsc_2241
打ち合わせでした

  今日は、講座の打ち合わせや司会の打ち合わせ。   何事も …

122FFDA6-45AB-4E19-9071-913EE0554087
司会の夜に

  司会の仕事が、無事に終わって名古屋駅へと向かう途中、冷え込んでいる …

A3C07020-6CC3-4CD9-9088-445352915BDD
小さな進歩

コロナ禍で、今まで以上に熱が入るようになったのがゴルフです。   ゴル …

E5BB2FCD-3F7D-4871-9AC8-3E3EC2300DF6
心配です

梅雨も末期です。   今回、熱海で甚大な被害が出て、テレビの前で立ちす …

0013_original
6月は時を大事に

  6月が爽やかな晴天と共にスタートしました!   先日読ん …

431D1E50-6F1B-41BD-B158-CF6B1E973F71
出張授業嬉しいご感想【浜松市立新津中学校】

浜松市立新津中学校での出張授業から一週間後。 (出張授業の模様はこちら→http …

1B385623-18E3-41BF-9BAD-C6BF841F4D48
相手の反応が変わる「穏やかに伝えるコツ」

人はなぜ人にモノを伝えるのでしょうか。     情報や用件を …

C45BCCAA-8870-4891-BECB-8896772088C8
話し方は筋トレと同じ

密かにここ数年、筋トレに取り組んでいるわたしですが、筋トレのパーソナルトレーニン …

A7297128-D91E-43E4-A6BF-C03EE87E1718
ストーリーを語ろう①

話し方の勉強をされている方は、「スピーチで人の心を動かすには、ストーリーを語りま …

DSC0157チラシ
プレゼンテーション準備と本番

浜松で、個人レッスンでした。   お客様のプレゼン本番を目の前にし、最 …