人との繋がり
2018/08/09
先月、仕事の打ち合わせで静岡方面に出向いた帰りに、朝日テレビ時代の元先輩めぐさんと、束の間会うことができました。
講師の仕事が少しずつ増えてきた頃から、影に日向に大応援いただいています。
ひとりでできることって限りがあって、色んな方の協力や応援あっての自分だとつくづく感じますし、「応援してもらっている」ということに背中を押してもらって一本一本、前に進めているのだと思います。
いてくれるだけで有り難い存在です。
期待に応えられるように、もっともっと成長するのみ(^^)
直にお会いできて、良かった~。
束の間のティータイムに感謝です。
【研修に特化した新サイトができました】
関連記事
-
-
師走の掟
美容院に出掛けたら、昭明までクリスマス・バージョンにデコレーション …
-
-
夏越の大祓
【水無月の夏越の祓いをする人は 千歳の命延ぶというなり】 三重県鈴 …
-
-
直に会う バッタリも歓迎(笑)
ハナミズキがあちらこちらで綺麗に咲いていますね。 & …
-
-
パーソナルレッスンの活用法
春めいてきて気持ちの良い土曜日です。 今日は午後からオンラインレッ …
-
-
安心・安全を見える化すること
先日、とある販売店の新聞チラシに目をやると、片面は通常の広告、そして、片面は1枚 …
-
-
子供達は学んでいる〜わかりやすく伝える視点〜
小3ムスコの国語の宿題が「絵文字を探すこと」と聞いて、ついつい「😆 …
-
-
名古屋にVenchi(ヴェンキ)のジェラートが
イタリアの老舗チョコジェラテリア「Venchi(ヴェ …
-
-
小さな進歩
コロナ禍で、今まで以上に熱が入るようになったのがゴルフです。 ゴル …
-
-
父の日にデパートでしんみり感じたこと
父の日です。 なんでも、某生保会社が、「父の日の贈り …
-
-
きょうは一歩を踏み出す日
暦に詳しい方々が、Facabookで、「きょう6月15日は、一粒万倍日と天赦日が …
- PREV
- 研修ご感想~マナー・コミュニケーションUP研修
- NEXT
- 恒例の旅のお土産バナシ、始めます