【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

鬼も笑わない

   

DSC_8333

 

ここ数日、来年の講座に関するメールのやり取りが増えてきました。

 

「早い!」と思いつつも、もうすでに暦は10月も下旬。

 

「いや、早くない。もう来年の話をしても鬼も笑わない・・・。」と思うと、少し焦ってみたり。

 

取り急ぎ、毎年定番で使っている定番のスケジュール帳の2019年版を早く手に入れたくてしょうがないです。(これが毎年なかなか出なくて困る。)

 

今年の目標「12月を焦らず過ごす」ためにも、今が頑張り時。

 

スケジュールを上手に管理したいものです。

 - つぶやき, ワークライフバランス, 子育て

  関連記事

DB59BD8D-FC97-408C-B5FE-AC4D87038577
未来に伝えたい風景

  朝から東山の森を歩いてきました。     頭上 …

DSC_7593
7月が始まりました

  さあ、7月が始まりました。   今年は梅雨明けも早そうで …

wpid-20151206_163547.jpg
言葉の選択

      今週末は、二日ともゆっくりかあちゃん業 …

DSC0016ブログ
「本当はみんなどっかで気づいているんだよ」

「本当はみんな、どっかで気づいているんだよ。   富をつくるためにそぎ …

17名東生涯学習センター
女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝くワタシの人生を!」

名古屋市の名東生涯学習センターにて、5月からシリーズで始まった「女性セミナー」の …

IMG_6835
秋が来ました

ようやく夏の空気から秋の空気に入れ替わり、クーラーをかけずに過ごせるようになりま …

EC1A504B-A585-4376-8107-3288819729CB
パーソナルレッスンの活用法

春めいてきて気持ちの良い土曜日です。   今日は午後からオンラインレッ …

B63A7EE1-77F2-496B-A83C-84DBAB0191CE
オンラインでサプライズ

  先日、オンラインでやりとりするお相手が、ちょうどお誕生日を迎えると …

DSC_6730
お手紙の季節

雨の祝日、ラジオを聞きながら食卓にて、私はパソコンに向かってラジオの原稿を書き、 …

DSC03533_R
講師をする私の想いとは

  少し前のこと、個人レッスンに出向き、お客様と話をしていたとき、「教 …