被災地域に心を寄せる
台風19号で被害に合われた皆さん、ご家族や知人・友人が影響を受けた皆さん、心からお見舞い申し上げます。
嵐が去って夜が明けて、川が決壊した姿、人が生活するエリアが茶色い水に浸かった映像を見て、ただただ胸が痛むばかりです。
今回、気象庁も自治体もマスコミも真剣に注意喚起に力を入れ、私たち個人レベルでも自宅の保護や食料品の備蓄など出来うる自衛策を皆しっかり取って、緊張感をもって台風を迎え撃つような気持ちであったと思います。
でも、あれだけの大量の雨が降った時、堤防は持ちこたえることができなかった。
昨日まで普通に暮らしていた人たちが一夜で、被災された方々と呼ばれなければならない無常さに言葉も出ません。
また、これから「いつもの生活」を取り戻すまでが本当に大変です。
自分に何ができるのかな、と考えながら、適切なタイミングで相手に喜んでいただけるような行動を取っていきたいと思います。
無常な中で見たラグビーワールドカップの日本代表の最後まで全員であきらめないがむしゃらなプレーに答えをもらったような気もしています。
他人事ではなく、自分事として、一人でも多くの方の心が被災地域に届きますように。
関連記事
-
-
英語が飛び交う白馬へ
ラジオでもお話しましたが、三連休は白馬へ行って来ましたよ。 &nb …
-
-
元第一テレビの那須アナと
今回の静岡出張、静岡の皆さんにはお馴染みのお顔、元第一テレビアナウンサーの那須ち …
-
-
清水から甘夏フルーツソースをお取り寄せ♪
静岡市清水区にあるマコジャパンさんの甘夏フルーツソースをお取り寄せしました。 & …
-
-
ご褒美みたいな夜
週末は静岡にお泊まり出張でした。(指が写ってた~) …
-
-
冬のお守り
一気に冬がやってきました …
-
-
心に残る挨拶
美容院に出かけました。 よほどのことがなければ、今年最後のヘアカッ …
-
-
新しい世界
今年はご縁があって、様々な研修講師の皆さんとご一緒させていただいています。 &n …
-
-
今日は浜松
今日は、浜松へ。 お仕事の打ち合わせと …
-
-
名古屋マリオットのクリスマスツリー
仕事で出向いた名駅の名古屋マリオット。 もうクリスマスツリーの季節 …
-
-
浜名湖に想ふ
今日はちょっと久々(といってもひと月経ってないか)に静岡に向かって …
- PREV
- プレゼン会場でモチベショーンをあげるには
- NEXT
- 今年も司会を