【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

春隣(はるとなり)

      2021/01/27

BB6D2D38-59D6-4110-9C1E-D8D6B9D98CBD

 

歳時記が好きです。

 

局アナ時代から天気予報の資料として欠かせず、時折めくったりすると味わいのある日本語に出会えます。

 

「春隣(はるとなり)」。

 

冬の季語で、もうすぐそこまで春が来ているという意味です。

 

C3666141-0284-4A8F-B30B-5954EF5A7E85

 

寒い朝、布団から飛ぶ出すには、「えいやっ!」という勢いが必要ですが、日中の日射しに段々とまぶしさを感じるようになり、春への期待が高まりますね。

 

私が好きな歳時記には、「たとえ寒さが厳しい日にも(中略)、日射しは一日に畳の目ひとつ分ほど伸びていきます」という文章が添えられ、これまた粋です。(「日本の七十二候-旧暦のある暮らし-」より)

 

日本は四季という移ろいがあるからこそ、こんな風に微妙な変化も見逃さずに表現豊かに言葉に表していく文化があるのでしょうか。

 

ふと気づくと、夕方の日脚は着実に伸び、夕暮れの寒さの中にもかすかな春への期待が感じられますよね。

 

参考にさせていただいたのは、「日本の七十二候-旧暦のある暮らしー」(白井明大 私が持っているのは2012年に東邦出版から出されたものです)。

 

挿絵が美しく文章の内容が濃く、読むと豊かな気持ちになれるのでオススメです。

 

お家時間が長い分、今までであれば気に掛けるゆとりすらなかった時の移ろいをじっくり味わうことで、豊かさを実感できる今日この頃です。

 

 

0221C022-5BA2-4757-A63E-71652C5135ED

 

 

 

 - つぶやき, 心にちょっと効くコトバ, 春夏秋冬

  関連記事

1483107034001
2017年明けましておめでとうございます!

  皆様、新年明けましておめでとうございます。   いかがお …

DSC_9508
新年度がスタート

今日から新年度スタート。   新元号発表に向けて、テレビがとても賑やか …

DSC_1257
星に願いを

  七夕ですね。   家族で短冊に願い事を書き、保育園で用意 …

2AC510B9-FA54-45D7-B4F9-BD2438286AC5
夏から秋へ

      このところ、空を見上げると雲がとても「 …

319D1BFA-969D-470B-864B-C6B7D78E83E2
花フェスタ記念公園へ

  先週末、岐阜県可児市の花フェスタ記念公園に散策に出かけました。 & …

DSC0261チラシ
社内コミュニケーション~「何十回聞かれても」

社内コミュニケーションで気を付けたいこと。   「何十回同じことを聞か …

9E7D57B0-E53F-46A9-A4FD-5F4AA7E05BB3
Merry Christmas!!

ホリデイ・シーズンに入りました。   いつもの年のようにはいきませんが …

DSC_8333
鬼も笑わない

  ここ数日、来年の講座に関するメールのやり取りが増えてきました。 & …

DSC_0158
夜桜

    夜に外出した帰り道、見事な桜の花に思わず足を止めまし …

54504FCB-113A-466E-82FD-6DF4EBECE2E0
残暑見舞い申し上げます

      残暑見舞い申し上げます。   …