【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

説明上手になれるコツ

   

 E47A6B98-CFF3-4DF0-B4C7-544B36F334C4

 

先日のオンライン・パーソナルレッスンは、「説明」のトレーニングでした。

 

人に何かを伝えるとき、大切なのは、【①誰に/②何を/③どのように】を明確にすることとよく言われますが、もう一つ、【④話を聞いた相手にどうなって欲しいか】を、事前にしゃべり手の中でハッキリさせることも重要です。

 

「相手にどうなって欲しいか」がクリアになっていれば、自ずと説明がスッキリし、話のポイントが際立ちます。

 

「どう言ったら伝わるかな」と相手の立場に立って物事を考えられるようになるからです。

 

「説明が苦手〜」とおっしゃる方、たくさんいらっしゃいますが、コツを踏まえてトレーニングをしたら、どなたも必ず説明上手になれますよ。

 

まずは、①から④を意識してから準備に取り組んでみてくださいね。

 

パーソナルレッスン・各種研修のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】

http://haradayumiko.com/contact/

 

 

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 仕事, 個人レッスン

  関連記事

BeautyPlus_20190202171810_save
伝わる話し方@島田②

    2週間ぶりに島田市にお邪魔しました。   …

1857F411-1855-42FF-A308-6D9EA0B79C71
ムスコのラーメン

連休の一コマ。   パソコン仕事をしていたら、ムスコがお昼にラーメンを …

BeautyPlus_20160321141638_save
三連休あけ!

もーもー、携帯を新しくしたら、今までとビミョーな操作が違うため、ブログの更新すら …

179344D5-E60A-474D-B8DB-8C2DD5F70637
コミュニケーション研修 雑談の極意~「伝える」から「つながり」へ

  IT企業での研修。テーマは、「雑談の極意」でした。   …

259B2F8F-9169-4896-B6AC-EA7D2A179B2A
今年最後の司会

  先週末、今年最後の司会。   アクリル板つきの司会台でし …

E9FB600D-E8B6-4F65-8165-418F92432AEA
所ジョージさんのお父さんの格言

先日のNHK「ファミリーヒストリー」で、所ジョージさんの家族の歴史に迫っていまし …

EFD39716-7085-432B-95EF-69A1CFE5B1BB
こんな時こそ励まし合いの言葉を

このところ、人と言葉を交わすとき、意識して明るい言葉を選んで喋るようにしています …

20151201_092724
マヌカハニー買いました

火曜日!CBCラジオ「朝PON」でスタートです。   聞いてくださった …

BeautyPlus_20170916072901_save
下田にて接遇研修でした

  静岡県下田財務事務所からお声がけいただき、接遇研修の講師を務めさせ …

DSC03533_R
経営者の方の個人レッスン~できていますか?動画対応

  個人レッスンのお客様が、ビジネス系の番組で取材されオンエアがあると …