ゆる山歩き~葦毛湿原から神石山、中尾根パラダイス(湖西連邦)
先日の休日、大学時代の友人に勧められて、湖西連邦へ行ってきました。
この浜名湖西岸に連なる山たち。
これまでのわたしの暮らしの中ですごく身近にあったにも関わらず、何も知りませんでしたが、山好きには超メジャーなスポットなのですね。
今回は、愛知県の豊橋市にある葦毛湿原から神石山、その先の中尾根パラダイスと呼ばれる絶景ポイントを目指して歩きます。
葦毛湿原はオフシーズンながら木道の雰囲気がいい。
一歩山に入ると鼻がムズムズ。花粉症なので確実に鼻に春を感じます。
山ですからもちろん登るのですが、そこまでハードではなく、とても歩きやすい。
小さいお子さんを連れたファミリーもたくさん歩いています。
岩がごつごつしている箇所があるので、手袋はした方が安心です。
こちらは経由地の、NHK中継アンテナ。
そこから神石山に向かう下りの道がいい!!遠州灘と浜名湖が眼下に広がります。
神石山の山頂に着きました。ここは浜名湖を見下ろす気持ちの良い広場になっています。
ここからさらに中尾根分岐点をめざします。
途中にあるのが、雨やどり石。
どのぐらい大きいかと言うと。
こんな感じ。山の中だから、なかなか広い絵が撮れないの。岩の上にも登りました。
中尾根分岐点から大岩方向に進みます。
数分歩いて見えてくるのが、この目印。入っていくと。
ここが、浜名湖にせり出したように見える中尾根パラダイスです。
爽快感でいっぱい。さすがパラダイス(笑)
登ったからこそ出会える風景です。
光の春を感じる一日。
愛知県側から見る浜名湖や浜松のアクトタワーにも春の霞がほんのりとかかり、穏やかな気持ちになれる山の一日でした。
湖西連邦は、いろんなコースが取れそうなので、きっとまた近々来ます(笑)
関連記事
-
-
ゆる山へGo~@猿投山
ご近所の低山としてよく登っている猿投山へ。 暑すぎた …
-
-
岡田あすかさんと
パーソナルスタイリストの岡田あすかちゃ …
-
-
ビジネスマナー講師同窓会&ベジデコサラダ
ビジネスマナー講師のお師匠様である三厨万妃江先生の教え子たちの同窓会がこのたび開 …
-
-
英語が飛び交う白馬へ
ラジオでもお話しましたが、三連休は白馬へ行って来ましたよ。 &nb …
-
-
一番すきな月の絵本
月の綺麗な季節です。 先日、本棚から仕事の資料を取り …
-
-
8月です
8月が始まりました。 毎日、暑すぎますね。 わたしは、この夏はオン …
-
-
国際女性デー
きょうは、国際女性デーですね。 今までの女性の社会参画に向けた活動 …
-
-
抹茶大福の朝
朝から西尾のお抹茶と抹茶大福をいただきました。 &n …
-
-
あったかいおもてなし
おつかいものを買いに和菓子屋さんにかけこんだところ、帰りがけに振舞 …
-
-
梅雨明けです
お久しぶりのブログ更新となりました。 あれこれと更新が追い付かず、 …