ゆる山歩き~葦毛湿原から神石山、中尾根パラダイス(湖西連邦)
先日の休日、大学時代の友人に勧められて、湖西連邦へ行ってきました。
この浜名湖西岸に連なる山たち。
これまでのわたしの暮らしの中ですごく身近にあったにも関わらず、何も知りませんでしたが、山好きには超メジャーなスポットなのですね。
今回は、愛知県の豊橋市にある葦毛湿原から神石山、その先の中尾根パラダイスと呼ばれる絶景ポイントを目指して歩きます。
葦毛湿原はオフシーズンながら木道の雰囲気がいい。
一歩山に入ると鼻がムズムズ。花粉症なので確実に鼻に春を感じます。
山ですからもちろん登るのですが、そこまでハードではなく、とても歩きやすい。
小さいお子さんを連れたファミリーもたくさん歩いています。
岩がごつごつしている箇所があるので、手袋はした方が安心です。
こちらは経由地の、NHK中継アンテナ。
そこから神石山に向かう下りの道がいい!!遠州灘と浜名湖が眼下に広がります。
神石山の山頂に着きました。ここは浜名湖を見下ろす気持ちの良い広場になっています。
ここからさらに中尾根分岐点をめざします。
途中にあるのが、雨やどり石。
どのぐらい大きいかと言うと。
こんな感じ。山の中だから、なかなか広い絵が撮れないの。岩の上にも登りました。
中尾根分岐点から大岩方向に進みます。
数分歩いて見えてくるのが、この目印。入っていくと。
ここが、浜名湖にせり出したように見える中尾根パラダイスです。
爽快感でいっぱい。さすがパラダイス(笑)
登ったからこそ出会える風景です。
光の春を感じる一日。
愛知県側から見る浜名湖や浜松のアクトタワーにも春の霞がほんのりとかかり、穏やかな気持ちになれる山の一日でした。
湖西連邦は、いろんなコースが取れそうなので、きっとまた近々来ます(笑)
関連記事
-
-
つぶて岩で祈る
今日は、南知多の写真を。 海岸にスックとそびえる鳥居 …
-
-
伊勢にて
昨日は、伊勢で仕事でした。 終わって、少し時間を取れ …
-
-
清水の恵み~はるみとこん太
以前、静岡県のお仕事でご一緒させていただいた清水の赤堀三代治さんが …
-
-
英語が飛び交う白馬へ
ラジオでもお話しましたが、三連休は白馬へ行って来ましたよ。 &nb …
-
-
岡田あすかさんと
パーソナルスタイリストの岡田あすかちゃ …
-
-
サフランの芽が出たよ
今朝、ベランダに出てプランターにふと目をやると。 サ …
-
-
それは足元に、目の前にある
ステイホームの暮らしになり、体を動かしたいので、なるべく車を控えて歩くようになっ …
-
-
浜松・元城町東照宮へお参りへ
浜松に帰省した際、せっかく年が新しくなったところなので、浜松のパワ …
-
-
週末ご飯
たまには、ご飯ネタを。 最近よくオットが夕飯を作ってくれるようにな …
-
-
静岡出張
一日、静岡におりました。 企業研修の打ち合わせからスタートし、ランチは、狙いを定 …