オフィスでいかす!司会術
6月のセミナーの準備しております。
タイトルは、「オフィスでいかす!司会術」。
職場でも地域でも、私達(いわゆるプロ)を呼ばずとも、内部で司会者を立てるケースはたくさんあります。
コロナ禍を経て、3年ぶり、4年ぶりにリアルな集まりやイベントが復活する中で、「さて、司会を誰に頼もう」、「わー、任されたもののどうしよう」というケースは少なくないはずです。
(もちろんプロが必要なときは呼んでください笑)
過去に、「社内で役に立つ人材になりたい」と密かに司会の個人レッスンを受けてくれた方もいるぐらいで、身につけておいて絶対に損がないのが司会術です。
実際に、わたしがどのような準備を重ね、どこに注意しながら会をまとめていくのかを具体的にお伝えします。
個人レッスンで学んでいただく方には、「そこを知りたかった」、「その一言があるから格好がつくのですね。長年の悩みが解決しました」と喜んでいただいています。
今回は会員さま向けのセミナーなのですが、今後、様々な場所でお伝えできたらと思っております!
様々な切り口のセミナーは、対象の皆さんに合わせて作り上げていく過程がとてもワクワクします。
時代に合わせて、現場ですぐに使えるスキルをお伝えしていきます!
【講演・セミナー・勉強会のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
もちろん司会でも(^^)
関連記事
-
-
新春経済講演会司会2024
先日、 「日本経済新聞社名古屋支社新春経済講演会」の …
-
-
テレビ会議時代の伝え方
今日午前は、オンラインでパーソナルレッスン。 嬉しい成果報告があり …
-
-
ライオンズクラブにて
先日、静岡橘ライオンズクラブの例会にてお話させていた …
-
-
12月の伊勢神宮
先日、仕事で三重に出向いたので、伊勢神宮で神様にご挨拶。 &nbs …
-
-
浜松光医学財団・浜松PET診断センター 設立20周年記念式典
浜松光医学財団・浜松PET診断センター設立20周年記念式典・祝賀会にて司会を務め …
-
-
ラジオからの保育参観
今朝も、ラジオをお聴きくださり有難うございます!! 天気予報の「ところにより一時 …
-
-
【ご感想】オンライン スピーチ・グループレッスン
オンラインのグループレッスンに参加いただいた方が、早速、レッスンの感想を送ってく …
-
-
【秋募集】話し方・スピーチを学ぶオンライン・パーソナルレッスン
今年も残すところ、4か月。 コロナ禍で、いつもに増して時間の経過が …
-
-
オンライン・パーソナルレッスンのメリット
オンライン・レッスンを始めてみて、「話し方・スピーチレッスン」と、 …
-
-
豊橋にてコミュニケーションセミナー!
豊橋市にある大平会計事務所で、月に一度開かれているビジネスセミナー …
- PREV
- ゆる山ぶらり~鎌ヶ岳
- NEXT
- オフィスでいかす司会術~プロのメソッドとは

