「聴く」がテーマのセミナー@浜松
浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブのセミナーで、『リーダーのための「聴く」から始まるコミュニケーション』をテーマに登壇しました。
ビジネスシーンでは、部下のマネジメント、チーム運営、お客さまとの関わりなど、いずれも「聴くこと」が重要ですね。
皆さん、日頃どのぐらい、「聴くこと」に力を注いでいるでしょうか。
アナウンサーの仕事は話すことと思われがちですが、わたしは、話すパワーよりも圧倒的に聴くパワーを使っているように思います。
セミナーでは、場づくりのコツから話の引き出し方まですぐに実践しやすいポイントをお伝えしました。
聴ける職場は、話せる職場。
聴くことでコミュニケーションが益々活性化されますように。
関連記事
-
-
2016年火曜日ラストの朝PONでした
12月最終週、朝PON火曜日は今朝がラスト! 早いよ …
-
-
リスク管理セミナーの司会でした
(今回のブログ、なぜかスペースが空いた表示にならず、読みにくいことを先にお詫び …
-
-
あごをひくって?!!
こちら、こないだラジオでも話題にした新しいプロフィール写真。 &n …
-
-
10月なのに!
火曜日、CBCラジオ「朝PON」です(^^) リスナ …
-
-
「焼き」卵かけご飯
今朝のCBCラジオ「朝PON」内「歌のない歌謡曲」でお話した焼き卵 …
-
-
CBCラジオ ラッキーウィーク!
今週のCBCラジオは、ラッキーウィーク。 プレゼント …
-
-
「おかげ様」という言葉
先日、仕事で伊勢へ。 内宮の鳥居前に来ると自然と頭を下げて神様にご …
-
-
準備を万端に
先日、予約いただいたパーソナルレッスンを一週間延期にしたいと、連絡をいただきまし …
-
-
キャリア支援講演会「夢を形にする生き方」@静岡県立大学
今年も、静岡県立大学国際関係学部のキャリア支援講演会にオンラインで …
-
-
エクオールとは?
火曜日、朝PONからスタートの朝です。 …
- PREV
- セミナーに向けインタビュー取材でした
- NEXT
- 北村森さんのトークイベント