「聴く」がテーマのセミナー@浜松
浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブのセミナーで、『リーダーのための「聴く」から始まるコミュニケーション』をテーマに登壇しました。
ビジネスシーンでは、部下のマネジメント、チーム運営、お客さまとの関わりなど、いずれも「聴くこと」が重要ですね。
皆さん、日頃どのぐらい、「聴くこと」に力を注いでいるでしょうか。
アナウンサーの仕事は話すことと思われがちですが、わたしは、話すパワーよりも圧倒的に聴くパワーを使っているように思います。
セミナーでは、場づくりのコツから話の引き出し方まですぐに実践しやすいポイントをお伝えしました。
聴ける職場は、話せる職場。
聴くことでコミュニケーションが益々活性化されますように。
関連記事
-
-
【お客様の声】オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え方研修
※お知らせ※5/29㈯オンラインで受講できる一日講座があります。 お申込みは、こ …
-
-
日曜日、お仕事でした
台風の影響で、雨の名古屋。 司会のお仕事でした。 & …
-
-
個人レッスン、どうぞお気軽に
このところ、個人レッスンにご興味を持っていただくことが多くなってき …
-
-
第3回おんどく大会・童話大会の司会でした
先日、第3回おんどく大会・童話大会が名古屋国際会議場で開かれました。   …
-
-
浜松で打ち合わせでした
ただいま~、という感じでしょうか。 今朝は、浜松にて …
-
-
新春経済講演会司会
日本経済新聞社名古屋支社 新春経済講演会の司会を務めさせていただきました。 &n …
-
-
司会でした
日本経済新聞社名古屋支社で司会でした。 控え室には、 …
-
-
三重県にてアナウンス研修
今日は、三重県の会社からご依頼いただき、女性社員の皆様を対象に、ア …
-
-
研修ご感想~わかりやすさUP!印象UP!の伝え方研修
パッケージの通信販売を手掛ける(株)清和様(本社 福岡市)の静岡営 …
-
-
セミナー登壇のサポート
今日は、個人レッスン。 お客さまが、オンラインセミナーに登壇される …
- PREV
- セミナーに向けインタビュー取材でした
- NEXT
- 北村森さんのトークイベント