師走に希望をみました
先週末、研修の仕事を終えて、名駅で買い物をしました。
夕飯のことを考えながら慌ただしく名駅のATMに立ち寄り、諸々用事を済ませて、帰りの地下鉄内。
気づいたら、買い物した袋がない。
(しかも、まとめ買い)
荷物が多すぎてATMの台の上に置いたのが最後の記憶です。
大きい駅の中のATMですと、届く先は、んー、高島屋?中央防災センター?交番?
次々とあたって収穫はなく、半分諦めながらJRの遺失物センターへ。
かくかくシカジカお話ししたと、「あ!ありますよ!!」
なんですと!
JRの清掃の方が見つけて届けてくださったんだそう。
金曜夜、雑踏の中で人の優しさにしみじみと感謝の気持ちが込み上げるのでした。
届けてくださった方、ありがとうございます!!
関連記事
-
-
ゆる山ぶらり~乳岩峡編
先日のこと、家族と奥三河にある乳岩峡を歩いてきました。   …
-
-
桃活2023
暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いけれど、ニッポンの夏には桃があ …
-
-
あぁムスコ~ど緊張のピアノ発表会
週末は、ムスコのピアノの発表会でした。 昔と違って、 …
-
-
勉強会
久しぶりに、静岡県藤枝市にお邪魔しました。 &nbs …
-
-
辛いとき力が湧くサクラの話
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるために、緊急事態宣言が発令されました。 …
-
-
気分転換に
ここ二、三日、企業様に提出する研修の提案書とにらめっこ。 &nbs …
-
-
8月です
8月が始まりました。 毎日、暑すぎますね。 わたしは、この夏はオン …
-
-
ブラッシュアップ・デイ
今日は、講師の勉強をしてきます 研修を重ねるうちに、 …
-
-
言葉にできるということは
話し方のサポートさせていただいている方が、地元のラジオ番組にゲスト出演することに …
-
-
椿大神社へ
静岡方面から思いがけない訃報が届き、胸がザワザワ。 トンボ帰りは承 …
- PREV
- イタチヤマ焙煎所@浜松へインタビューへ
- NEXT
- 豊橋ロータリークラブ「夢ギフト講演」