「璃の香」~静岡はお茶もミカンも、レモンもね
富士山に見守られて育った、静岡は清水の「日本平ソーラーレモン®︎」をいただきました。
清水生まれのビックなレモン、「璃の香」。
100円玉とくらべてみると、迫力ある大きさがよくおわかりかと思います。
皮が薄くて果汁はたっぷり、、苦味が少ないのが特長です。
先日行われた「にっぽんの宝物プロジェクト」静岡大会で、このレモンを加工した「レモン蜜 璃の香」が準グランプリに輝き、来月には全国大会へ進出。
これから益々注目を集めそうです。
安心して皮まで使えるレモンをお探しの方、下記からどうぞ。
生産者の岩崎さん、お送りいただき有難うございます。
柑橘のビタミンカラーは、見るだけで元気が出ます!
【清水日本平檸檬屋オンラインショップ】
https://shimizu-lemonya.stores.jp
【食べチョク】
https://www.tabechoku.com/producers/23390
関連記事
-
-
イチローになりました笑
この春もサクラが咲く中、無事に誕生日を迎えることができました。 数 …
-
-
清水の恵み~はるみとこん太
以前、静岡県のお仕事でご一緒させていただいた清水の赤堀三代治さんが …
-
-
やっぱりすごいよ静岡茶~地元スイーツ支援事業の司会で感じたこと
先日、「地元スイーツ支援事業in御前崎 専門家試食会」で司会を務めさせていただき …
-
-
つぶて岩で祈る
今日は、南知多の写真を。 海岸にスックとそびえる鳥居 …
-
-
準備の日
今月は、講演や研修が続くので、自宅でパソコンに向かう時間が長くなっています。 あ …
-
-
抹茶大福の朝
朝から西尾のお抹茶と抹茶大福をいただきました。 &n …
-
-
寄り添える人でありたい
年齢もあって、人から相談される機会が多くなってきたように感じます。 …
-
-
二日目にして
年末から和食が続き、早くも和食以外を体が欲し、夕飯はパエリアに。 こんなにゆっく …
-
-
フルーツカッティングにチャレンジ
12月もあと半月。 早いですね。 &n …
-
-
嬉しいプレゼント
友人が手作りのサンキャッチャーをプレゼントしてくれました。 &nb …
- PREV
- 【ご感想】名古屋市女性セミナー「わたしの思いをのせて」
- NEXT
- しなやかに タフに