【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

マスクの下は

   

1C786397-F6F7-49B4-9F9B-6BBEFFC24136

 

 

週末、久しぶりに立ち寄ったお店の入り口に、
可愛くて目を引くポップが。

 

【マスクの下は笑顔です!】

 

いいね。思わずニカっとなりました。

 

 

笑顔は、意識さえすれば誰でも作れます。
(マスクの下で口角あげてね!)
笑顔で話せば、それだけで明るい声になりますよ。

 

どうぞ、【マスクの下は笑顔】の一週間になりますように!

(このポップ、無償でダウンロードできるようです)

 

各種お問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ。オンライン化に伴うコミュニケーション、接遇研修のお問い合わせも承ります。

http://haradayumiko.com/contact/

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」, つぶやき, 心にちょっと効くコトバ

  関連記事

3D5D63FD-AF2A-478F-9008-B4948E27BF44
コミュニケーションを良くする感謝の言葉~年始編

昨日から仕事始め、という方も多いと思います。   年が明け、気持ちも新 …

DSC_8333
鬼も笑わない

  ここ数日、来年の講座に関するメールのやり取りが増えてきました。 & …

17E6891B-BECE-49A6-A916-ABD6D9DDB078
遠州森 鈴木農園の甘々娘

  静岡の遠州森町 鈴木農園さんのとうもろこし「甘々娘」。 &nbsp …

DSC0157チラシ
自己紹介での緊張対策、わたしはコレをします

先日、とある集まりで、「自己紹介をしていきましょう」となった際、トップバッターに …

DSC_7500
刺激的な

  このところ、なかなか刺激的な日々です。   東京に前々か …

DSC0079ブログ
想いの伝え方

とあるインタビューを受けまして、録音したものを文字に起こした原稿を見て、愕然とし …

A3939F27-5A3E-4CB5-AE4F-0DADD7DB8793
固定電話恐怖症の時代の新人育成

朝の番組で、「固定電話恐怖症」が取り上げら、ネット上でも話題になっているそうです …

DSC_8885
今日は浜松

今日は浜松。   浜名湖を越えもうすぐです。   プレゼンテ …

E368EDD5-8CD7-446F-89AE-8E5532255701
@DIMEに掲載されました「あるあるビジネス処方箋」シリーズ2

ビジネスパーソンに人気の小学館DIME。   ネット版の@DIMEに、 …

dsc_2791
忙しいをどうとらえるか

  先生も走る師走。   皆様、お忙しくお過ごしのことと思い …