宮古島旅日記④シーサー作りました
沖縄に行くと、至るところでみかけるシーサー。
お家を守ってくれる存在です。
今回、ムスコのリクエストにより、宮古島の体験工房でシーサー作りにチャレンジしました。
工房は、緑に囲まれていて、とても気持ちよかったです。
人なつっこく可愛い子猫がいて、「連れて帰っていいよ」って、工房のご主人にかる~く言われましたが、そ、そういうわけにも~(T_T)
こちらが、工房内部。
土を捏ねる作業って無心になれますね。
乾燥後、焼いてもらって、名古屋に届けてもらいます。
そして一月が経ち、何となく忘れかけた頃。
きました、完成品(^^)
左から、チチ作、ムスコ作、ハハ作。
ムスコのシーサーがチョー強面で、お家をしっかり守ってくれそうです(笑)
こちらは、ホテルのシーサー。
あー、また行きたくなっちゃった(笑)
関連記事
-
-
豊根村に行ってきました
今朝のラジオでもおしゃべりしましたが、愛知県の北東、長野県と静岡県 …
-
-
ゆる山へGo!〜岐阜県美濃市誕生山
大寒波が来る前に、ちょこっと山へ。 岐阜県美濃市にある誕生山。 以前、一度登って …
-
-
お久しぶりの竜ヶ岳@鈴鹿~ゆる山へGo!
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、竜ヶ岳に久しぶりに登ってきました。 …
-
-
愛知の混ぜご飯「かきましご飯・かきまわし」
それは、一枚の「給食だより」から始まりました。 ムス …
-
-
シェアするって大事!
姉のように慕い尊敬しつつ、同期のように何でも話せる先 …
-
-
慣らしは大事
日曜日、山歩き用の靴を買ったので、慣らし運転に東山1万歩コースへ。 …
-
-
歓喜と拍手の週末
週末は、土曜の静岡出張(「静岡教師塾」の講師でした。また詳しく。) …
-
-
ハッピー・バレンタイン!
バレンタインデーですね。 楽しいやりとり、ありました …
-
-
オレンジピール✖︎ダークチョコレート=
今週は、個人レッスンの準備など事務仕事が続くので、午後のコーヒーがとても楽しみで …
-
-
宮古島旅日記③~三線ラブ
宮古島では、島唄ライブを楽しめるお店がたくさんあります。 &nbs …






