可睡斎ひなまつり
2016/02/16
昨日の袋井での講演の帰りに、久しぶりに可睡斎に立ち寄りました。
噂のお雛様、バレンタインデーだけに?、ハートの雛壇でお出迎え。
廊下に沿って。
お雛様がずーーーっと続きます。
枯山水のお庭を背景に優美な雰囲気が漂います。
木目込みのお人形も愛らしい。
そして、ついに!
1200体の雛人形が飾られた豪華雛壇へたどり着きました。
これは、ぜひご自分の目で見ていただきたい世界です。
思わず笑顔がほころぶ大迫力。
全部で3000体のお雛様の展示というのは、日本一の規模とのことで、タイミングよくお邪魔できて、嬉しかったです。
ラジオでも、ぜひ喋りたくなる豪華絢爛な世界でした(⌒‐⌒)
関連記事
-
-
準備の日
今月は、講演や研修が続くので、自宅でパソコンに向かう時間が長くなっています。 あ …
-
-
名古屋が誇るあんバター
喉がイガイガするなぁと、ここ数日気にしていたら、昨日の夕方から一気に体調が悪くな …
-
-
静岡にて朝日テレビ時代の皆さんと
元ディレクターのあっこさん、フリーアナウンサーの神田えり子さんと、 …
-
-
師匠?と岐阜・更科へ
用事があって岐阜まで車で一走り。 お昼はラッキーなことにタイミング …
-
-
幸運の鯛めし?!
先日の静岡出張帰り、久々に静岡駅で東海軒の鯛めしを購入しました。 …
-
-
日曜日、お仕事でした
台風の影響で、雨の名古屋。 司会のお仕事でした。 & …
-
-
名古屋観光
フリーアナウンサーの親友・安田佑子さんが、人気スタイリスト大草直子 …
-
-
日展へ
今年も、愛知県美術館ギャラリーで行われている「日展」に足を運びました。 &nbs …
-
-
ハッピー・バレンタイン!
バレンタインデーですね。 楽しいやりとり、ありました …
-
-
ゆる山ぶらり 猿投山@愛知
暖かかった日曜日、愛知の高尾山?!とも言われる人気の低山・猿投山へ行ってきました …
- PREV
- 袋井市で講演しました
- NEXT
- 今朝のラジオは











