可睡斎ひなまつり
2016/02/16
昨日の袋井での講演の帰りに、久しぶりに可睡斎に立ち寄りました。
噂のお雛様、バレンタインデーだけに?、ハートの雛壇でお出迎え。
廊下に沿って。
お雛様がずーーーっと続きます。
枯山水のお庭を背景に優美な雰囲気が漂います。
木目込みのお人形も愛らしい。
そして、ついに!
1200体の雛人形が飾られた豪華雛壇へたどり着きました。
これは、ぜひご自分の目で見ていただきたい世界です。
思わず笑顔がほころぶ大迫力。
全部で3000体のお雛様の展示というのは、日本一の規模とのことで、タイミングよくお邪魔できて、嬉しかったです。
ラジオでも、ぜひ喋りたくなる豪華絢爛な世界でした(⌒‐⌒)
関連記事
-
-
国際女性デー
きょうは、国際女性デーですね。 今までの女性の社会参画に向けた活動 …
-
-
朝PONアシスタントの皆さんと♪
先日、「朝PON」月曜アシスタントの桐生順子さんと、水曜木曜担当の …
-
-
ゆる山ぶらり〜乗鞍岳
初心者でも登れる3000mの山、乗鞍岳へ。 &nbs …
-
-
CBCラジオ ラッキーウィーク!
今週のCBCラジオは、ラッキーウィーク。 プレゼント …
-
-
17秋 奈良①~倭(やまと)は国のまほろば
家族で奈良へ行って来ました。 本当は、前々から平日に …
-
-
最高のおつまみ?!
塩ゆでの落花生というと、静岡に住んでいた頃、居酒屋さんのお通しの定番といったイメ …
-
-
2月スタート!
早いもので、今日から2月。 皆さんは新年に立てた目標や誓いを粛々と …
-
-
恒例の旅のお土産バナシ、始めます
夏休みは、西郷どんに会いに鹿児島~与論島に行って来ました。 &nb …
-
-
GW明けは
GWは、リフレッシュできましたか? わたしは、熊本~宮崎~大分を旅 …
-
-
来年、どうする?
昨日は、朝から講座の準備をして、昼は友人とランチ。 …
- PREV
- 袋井市で講演しました
- NEXT
- 今朝のラジオは











