満員電車の悩み
2019/01/09
【募集中です】http://haradayumiko.com/wp/work/post-3452
@地下鉄です。
朝7時~8時台の地下鉄に乗ると、当然ながら満員。
真冬ですから防寒対策はバッチリなのですが、満員電車に乗り込むととたんに熱気で暑くなり、汗をかいてこれその後、風邪をひきそうになるのですσ( ̄∇ ̄;)
この現象、いつもどうしたらいいんだろうと悩ましいのですが、とりあえず、体の代謝が良い証だわとプラスにとらえてみるわたし。(すでに首もとから汗が(;・∀・))
今日は三重まで行ってきます(^^)
ここからは特急なので快適そのもの。
乗り物好きなので、移動も含めて楽しいです。
どうぞ笑顔いっぱいの良い一日を(^^)
関連記事
-
-
10月は
10月は、浜松での司会からスタートしました。 コロナが落ち着いてい …
-
-
母の日
わたしにとって母の日とは、「母にカーネーションをあげる日」でしたが、いつからか、 …
-
-
6月は時を大事に
6月が爽やかな晴天と共にスタートしました! 先日読ん …
-
-
所ジョージさんのお父さんの格言
先日のNHK「ファミリーヒストリー」で、所ジョージさんの家族の歴史に迫っていまし …
-
-
新年度がスタート
今日から新年度スタート。 新元号発表に向けて、テレビがとても賑やか …
-
-
「璃の香」~静岡はお茶もミカンも、レモンもね
富士山に見守られて育った、静岡は清水の「日本平ソーラーレモン®︎」をいただきまし …
-
-
子供達は学んでいる〜わかりやすく伝える視点〜
小3ムスコの国語の宿題が「絵文字を探すこと」と聞いて、ついつい「😆 …
-
-
緊急事態宣言下の運動会
今年も名古屋に運動会の季節がやってきました。 コロナ …
-
-
今年の師走は
いよいよ師走がスタートしましたね。 それだけで焦る私 …
-
-
春隣(はるとなり)
歳時記が好きです。 局アナ時代から天気予報の資料とし …
- PREV
- 新年の目標を立てるときに意識したい言葉の使い方
- NEXT
- まっすぐに



