令和〜beautiful harmony〜の時代
いよいよ平成から令和に元号が移りました。
皆さんはどんな風に過ごされていますか。
ワタクシといえば、令和初日はしまなみ海道におりました。
海の上をサイクリングするという初めての体験。
時に霧がかかってとても幻想的で、新時代の幕開けなのだなと思うと、潮風がより一層爽快に感じられました。
令和〜beautiful harmony〜の時代。
家族や友人や仕事仲間といった周りの方と、また自然や環境とも調和をはかる気持ちを一人ひとりがもう少しずつ持つことができたら世の中もっと良くなっていくんじゃないかなぁと思いますし、私たちはそれをできると信じています。
私は仕事でもプライベートでも、周りを「和」ませられる人でありたいです😊
皆さま、これからもよろしくお願いいたします✨
関連記事
-
-
顔合わせと打ち合わせと
今日は、朝一番、静岡へ。 到着時間に合わせて、お世話 …
-
-
なんちゃってピザ
餃子の皮を使ったなんちゃってなピザ。 …
-
-
来年、どうする?
昨日は、朝から講座の準備をして、昼は友人とランチ。 …
-
-
椿大神社へ
友人から誘いを受け、鈴鹿の椿大神社にお参りに行ってきました。 &n …
-
-
eラーニングの台本&収録サポート
先日、研修講師の方が、企業研修用にeラーニング作成をする収録に立ち合いました。 …
-
-
国際女性デー
きょうは、国際女性デーですね。 今までの女性の社会参画に向けた活動 …
-
-
この時期のお楽しみ
バレンタインのこの時期は、世界の美味しいチョコレートが飛び交います …
-
-
今年の師走は
いよいよ師走がスタートしましたね。 それだけで焦る私 …
-
-
週末
ようやく涼しくなってきて、スポーツしやすくなってきま …
-
-
10月の始まり
10月が始まりました。 10/1は、色々と数字が目につきましたので …

