【募集】第6期はままつ女性カレッジ
2019/07/16
はままつ女性カレッジが、9月からおよそ4か月の日程でスタートします。
男女共同参画の視点から、地域の課題を見つめ、問題提起し解決法までを学ぶ講座です。
6回目となる今期も、私はプレゼンテーションの回の講師を担当させていただきます。
折しも、選挙期間で、女性候補者の数が話題に挙げられていますね。
老いも若きも、男性も女性も、皆が幸せに暮らせる世の中にするために、もっともっと女性の視点や提案が欠かせません。
このカレッジの講座は、主に静岡県立大学や静岡大学の先生が指導にあたるので、まさに大学の授業並みの濃度で、思考の発展のさせ方、まとめ方、発信の仕方を学べるところが素晴らしいところ。
子育てサークルや地域活動に従事している方、再就職や、何か新しく始めよう&準備中という方、思考法やプレゼンを学びたい方、今の自分を変えたい方など、一人でも多くの方にカレッジを活用して欲しいと願う私です。
4か月の学びの後に、きっと新しい自分に出会えます。
さぁ、一緒に学びましょう! お申し込みは7月16日スタートです!
https://ai-hall.com/events/college20190906/
関連記事
-
-
ラジオまつり~近況色々
ご無沙汰しちゃいました! 1週間、夏休みをいただいて …
-
-
大切な移動時間
どうした!わたし!!と、心中叫びたくなるぐらい、高カロリーなものを …
-
-
ラジオが終わって
今週の朝PONは、抽選で豪華なお肉があたる「肉祭り」(笑)! 肉という響きだけで …
-
-
浜松と名古屋と♪
昨日は、かなり充実した一日でして。 まずは、浜松から …
-
-
研修での嬉しい変化
名古屋市内のIT企業で研修でした。 実践重視で、毎回、お一人お一人 …
-
-
ナレーション大好き!
先日のナレーション仕事の写真をあげていませんでしたので、ここで。 …
-
-
講師のための オンラインだからこそ身につけたい伝え方
このところ、プロ講師をされている方や、社内講師を抱える企業からご相談をいただきま …
-
-
個人レッスン〜講師のための話し方
これから人前に立って講師をつとめる方の個人レッスンでした。 &nb …
-
-
オンライン時代のコミュニケーション
私の中で、リモートシステムを取り入れた働き方、生活の仕方の定着してきました。 & …
-
-
リーダーのためのパーソナルスピーチレッスン
伊勢神宮門前にある老舗食堂ゑびやの小田島 春樹社長と、滞在先の沖縄事務所とつない …
- PREV
- 皆んなとだから頑張れる
- NEXT
- 男のチャレンジ塾in浜松

