【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

【ご感想】オンライン スピーチ・グループレッスン

   

オンラインのグループレッスンに参加いただいた方が、早速、レッスンの感想を送ってくださいました。
許可をいただいてご紹介させていただきます。
 
 
 
 
〇レッスンを受けて気づいたこと
腹式呼吸で、一音ずつしっかり話せていなかった。 声に音をのせずに話していた。
 
 
 
 
〇オンラインレッスンを受けて 変化した事
声を明るく、感情を込める意識ができるようになった。
伝えたいことを文字におこし、練習する癖がついた。
話す前に、滑舌をよくする発声練習をする事で、スムーズな話し方が身についた。
 
 
 
 
〇ご感想
話し方を習うのはアナウンサーになりたい人だけではなく、発信をしていきたい人は必ずレッスンを一度受けた方がいいです。
原田先生の語彙力は勉強になるし、その人の癖を見抜きアドバイスしてくれるので、なりたい自分に近づいていけると思います。動画やYouTubeなどで、話し方の情報は沢山ありますが、自分にどれをチョイスしていけばいいかはわからないもの。
私自身もレッスンを受けたおかげで、自信を持ってスピーチできます。 ありがとうございました。
 
 
 
 
こちらこそ、有難うございます。
キッズスクールを運営され、リーダーとしてスタッフや父兄の方の前で話す機会が多いとのこと。
話し方のクセに気づき押さえることができるようになり、落ち着いた清潔感のある話し方になりました!
 
 
 
グループレッスンは、講師グループや業界団体の勉強会などに取り入れていただいくと、全体のスキルアップにつながると思います。
 
 
導入例は、こちら。
 
 
 
レッスン内容はアレンジできますので、お気軽にHPからお問い合わせください。
 
 
 
B5A6C76E-2FA9-4A16-A308-7C50161D3A9D

 - 仕事, 受講者の声

  関連記事

66D6EB84-9D30-4D23-B52A-DD9652A445A8
オフィスでいかす!司会術

6月のセミナーの準備しております。   タイトルは、「オフィスでいかす …

259B2F8F-9169-4896-B6AC-EA7D2A179B2A
今年最後の司会

  先週末、今年最後の司会。   アクリル板つきの司会台でし …

DSC0299チラシ
セミナー登壇のサポート

今日は、個人レッスン。   お客さまが、オンラインセミナーに登壇される …

dsc_2454
浜松と名古屋と♪

  昨日は、かなり充実した一日でして。   まずは、浜松から …

勉強会
インプットデーでした

    昨日は、名古屋市内で、講師の勉強会に参加しました。 …

dsc_2782
本日は清水町へ

  さあて、本日は、「教えて!伝わるステキな話し方」と題して、静岡県清 …

wpid-20160127_132635.jpg
日経ビジネス・イノベーション・フォーラム司会

今日は、日本経済新聞社名古屋支社へ。 「日経ビジネス・イノベーション・フォーラム …

IMG_8327
話し方講座御礼@藁科生涯学習センター

  先日、静岡市の藁科生涯学習センターにお邪魔し、話し方講座の講師を務 …

78801030-D438-4FCD-995D-409CB9BB17ED
「本番に強くなる話し方の授業」浜松市立江西中学校

浜松市立江西中学校2年生の皆さんにむけて話し方・プレゼンテーションの授業を行いま …

DSC_0812
静岡で講座です

  今日は、一日、静岡です。   新幹線移動の間に、スケジュ …