「本番に強くなる話し方の授業」浜松市立江西中学校
浜松市立江西中学校2年生の皆さんにむけて話し方・プレゼンテーションの授業を行いました。
職業体験の成果発表会を控えたタイミングで呼んでいただいたので、生徒さんたちも真剣です。
特に、本番での緊張コントロール法や自分を表現することの大切さを伝えているときは、広い体育館が静まり返り、中には泣きそうな顔で聞いてくれる生徒さんもいてわたしもグッときました。
常々、学生生活の早い段階からプレゼンテーションの教育が必要!と感じておりましたが、現場の先生も同じ思いでいてくださり、今回2コマも時間を取っていただきました。
K先生、心から感謝申し上げます。
誰もが自分らしく表現できる社会になってほしいと願い、プレゼンテーションの出張授業は、これからも続けていきます。
江西中学校の皆さん、まっすぐな目で真剣に話を聞いてくれて有難うございます。
発表会では堂々と自分の思いをプレゼンしてくださいね!
関連記事
-
-
研修で技と自信を身につける
名古屋で研修でした。 今回で早くも4回目。 &nbs …
-
-
プレゼンテーションをテーマに女性リーダー研修
浜松いわた信用金庫の女性リーダー研修でプレゼンテーションをテーマにお伝えしました …
-
-
【募集開始】島田市で「伝わる話し方講座」
静岡県島田市の男女共同参画推進事業として、2019年1月、2月の二 …
-
-
ブラッシュアップ・デイ
今日は、講師の勉強をしてきます 研修を重ねるうちに、 …
-
-
オンライン・パーソナルレッスン 最近のこと
私が住む名古屋では、緊急事態宣言下で不都合なこともありますが、オンラインのレッス …
-
-
セミナー司会
火曜日は、朝はラジオ、夕方は日本経済新聞名古屋支社でセミナーの司会 …
-
-
IR説明会の司会でした
今日は、丸八証券のIR説明会、名証のセミナーと講演会の司会を務めさせていただきま …
-
-
「プレゼン力向上へ」@藤枝市民大学
藤枝市と静岡産業大学が行う「藤枝市民大学」のリカレント教育コースで、プレゼンテー …
-
-
静岡へ経営者レッスンへ
先週、静岡で経営者の方とプレゼンテーションのトレーニングを行いました。 &nbs …
-
-
もうすぐGW
わゎ。 気づいたら、今週を乗り切れば、週末からゴールデンウィークで …
- PREV
- 名古屋で梶原しげるさんと
- NEXT
- 10月の記録として