ニ年越しのお約束
浜松でブライダル司会でした。
実は、2020年に入籍され同居も始め、あとは11月22日いい夫婦の日に挙式を待つばかりだったお二人。
コロナ禍で延期を余儀なくされ、待ちに待った今日この瞬間でした。
コロナ禍で結婚生活をスタートされたご夫婦は、本来なら手放しで祝福される式や披露宴に関してご苦労や悩みが尽きなかったと思います。
だからなのでしょうか、しなやかさと強さと言ったらよいのか、揺るぎない連帯感を感じました。
今年春には赤ちゃんが生まれ、誓いのキスは三人で。
とってもいいシーンでした。
わたしはと言えば、二年前に「ぜひ司会を」とお話をいただき、この二年越しのお約束を無事に果たすことができて、心底ホッとしています。
泣くまいと決めておりましたが、終盤でMISHAの曲がかかったので、、以下、略笑(←わからないように喋ってます)
これからも色んなことを手を取り合って乗り越えていってくださいね。
本当に、本当に、二年分、声を大にして、「おめでとうございます」!
関連記事
-
-
ラジオでした
火曜日の朝は、CBCラジオ「気分爽快!!多田しげおの …
-
-
【ご感想】話し方 スピーチ オンライン・パーソナルレッスン
先日、とある方と話していて、「パーソナルレッスンね、絶対いいんだろ …
-
-
マナー・コミュニケーション力UP研修@清水
清水で創業80年を超える北川グループの「キタガワビジネスサービス」にて、リーダー …
-
-
春☆お知らせのお知らせ!
二月は逃げる!と言われますが、このままでは本当に逃げれそうな原田です(笑) ええ …
-
-
出張授業嬉しいご感想【浜松市立新津中学校】
浜松市立新津中学校での出張授業から一週間後。 (出張授業の模様はこちら→http …
-
-
【募集中】23年11/20日(月)、瑞穂区で講演します
どなたでもご参加いただける講演のご案内です。 202 …
-
-
セミナー登壇のサポート
今日は、個人レッスン。 お客さまが、オンラインセミナーに登壇される …
-
-
講師のための オンラインだからこそ身につけたい伝え方
このところ、プロ講師をされている方や、社内講師を抱える企業からご相談をいただきま …
-
-
朝日テレビカルチャー春講座☆スタート
朝日テレビカルチャーの春の話し方講座がスタートいたしました。 &n …
-
-
オンライン・レッスン、お問い合わせください
ステイホームの期間にスキルアップしたい方のために、オンライン・レッスンを始めるこ …
- PREV
- 女性リーダー向けプレゼンテーション研修
- NEXT
- 周年記念パーティーの司会でした


