面接対策に話し方パーソナルレッスン
コロナの影響で、面接はオンラインでというケースが増えたためでしょうか、面接対策レッスンを希望される方が増えています。
進学、就職、転職、オーディションなどなど、人生を一歩前に進める時、自分を言葉で語ることが求められますね。
言葉は過ぎるとうるさいし、足りないと寂しい。
この「ちょうどいい匙加減」ができるようになると、どんな場面でも相手によく伝わるようになります。
レッスンの中では言葉を足したり引いたり、表現をより的確なものに変えたりと、一緒に微調整をしていきます。お客様と一緒に話を整理整頓していくイメージです。
この過程で、わたしが次々と質問をし、深堀りしていくのですが、皆さんに答えていただくうちに、心の中にあった熱い想いや考えがどんどん言葉になって見える化されていきます。
そうすると、面接で伝えたい志望動機やこれから先の展望が、完全オリジナルのストーリーとして聞いている相手に絵でイメージできるように輝いていきます。大げさではなく、見違えていくのですよ。
ですから、レッスンが終わるといつも思うのです。「言葉は、いつでも皆さんの心の中にある」と。
自分を完全に客観視することは難しいですから、そこを私がサポートさせていただいています。「言いたかったことは、これなんですよ!」と今までのモヤモヤが晴れるみたいです。
想いが伝わるように 夢が叶うように、より多くの方が、借り物ではない自分の言葉で自分だけのストーリーを語って欲しいと願っています。
関連記事
-
-
須走中学校にて講演会
このたび、静岡県駿東郡小山町にある須走小・中学校PTA教育講演会で …
-
-
人前で自分らしく伝える力~自己紹介オンライン・スピーチレッスン
「アナウンサーから学ぶ話し方」講座。(主催 三重県Smile Lead様) &n …
-
-
プレゼンを聞きに、はままつ女性カレッジ成果発表会へ
女性カレッジは、男女共同参画を後押しする浜松市の講座です。社会の問題・課題を学び …
-
-
わかりやすく伝える話し方講座
二日続けて、新幹線です。 今日は、毎年 …
-
-
eラーニングの台本&収録サポート
先日、研修講師の方が、企業研修用にeラーニング作成をする収録に立ち合いました。 …
-
-
春風亭昇太さん独演会
【春風亭昇太さん独演会@静岡】 静岡にて昇太さん独演 …
-
-
仕事が私を作る?!私が仕事を作る?!
さぁ、クリスマスの三連休を楽しく迎えるために、皆さん頑張る木曜日。 …
-
-
F ace to Faceの準備はできていますか?
最寄り駅に向かう途中のソメイヨシノ。 数輪の花が開い …
-
-
【募集】プロ講師のためのパーソナル・オンラインレッスン
社会のオンライン化に伴い、従来の集合型の研修に加え、オンライン型の研修サービスを …
-
-
嬉しい報告~社内コミュニケーションは言葉から
以前、従業員の離職や社内コミュニケーションの不具合についてご相談いただいた経営者 …
- PREV
- それでも明るく、ね
- NEXT
- Clubhouseでしゃべってみました

