【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

どんな言葉で人と交わるか

   

DSC_0411

 

話し方の講座や講演で時間があるときに、よく、「言葉は、人の心を深く傷つける刃にもなるし、人の一生を支えられるぐらいの宝にもなる」というお話をさせていただきます。

 

先日、ムスコがお友だちにからかわれた時に、まさに刃のような言葉がそのお友だちの口から発されました。

 

私もその場に居合わせて、びっくりすると同時に、からかった子の周りにこうした言葉が飛びかう瞬間があるから、使うのかなと思ったら、とても暗い気持ちになりました。

 

あ~ぁ、温かい言葉を皆が選んで使ったら、誰かが傷つくことや、この世のいさかいはどれだけ減ることでしょう。

 

どんな言葉を選んで人と交わるか・・・、思わず泣いちゃったムスコの顔を見て、改めて考えさせられた出来事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - ああムスコ, コラム「話すこと・聴くこと」, つぶやき, 子育て, 未分類

  関連記事

20130511_131024_1
声、衰えていませんか?

長きにわたる外出自粛で声の衰え、気になりませんか?   テレワーク中心 …

0221C022-5BA2-4757-A63E-71652C5135ED
心にちょっと効くコトバ~感謝する心は

「良い言葉」に出会った時、メモする習慣があります。   スケジュール管 …

C744A89C-352E-433B-AAE5-B2B78F7D1E3F
「伝える」ことで切り開く

オンラインでとある交流会に参加させていただき、40名に及ぶビジネスマンの40秒一 …

C02A32B7-0158-40F4-8AA4-5F0643A7B7BA
オンラインレッスンでも季節感を出してみる

私が、オンラインでレッスンしたり講座をする際、背景に、レオ・レオニの絵本「じぶん …

2FAE5980-CD83-4CE7-BB3F-AB73B3F367EA
イチローになりました笑

この春もサクラが咲く中、無事に誕生日を迎えることができました。   数 …

DSC0299チラシ
早口対策

いろんな方からよく聞かれるのが、「わたし、早口なんですが、どうした良いですか?」 …

A2CEF922-14DD-4878-9B9F-78641865D8BB
ムスコ、人生初の

  ムスコ、遅まきながら、本人のリクエストで始めたピアノの発表会があり …

DSC_8363
嵐のつめあと

    台風24号の雨風、凄かったですね。   皆 …

DSC_8885
今日は浜松

今日は浜松。   浜名湖を越えもうすぐです。   プレゼンテ …

15D14739-E98E-40AD-B42F-4433B67ADB30
寄り添える人でありたい

年齢もあって、人から相談される機会が多くなってきたように感じます。   …