これぞ日本の
司会の打ち合わせで、名古屋マリオットへ。
15Fロビーに弥富の金魚と名古屋提灯がディスプレイされていました。
日本人の私が見てもどこかエキゾチックに感じるから、外国人宿泊客の方の目にはどんな風に映るのでしょうか。
8月31日まで展示されているそうです。
【コミュニケーション研修のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
関連記事
-
-
8月です
8月が始まりました。 毎日、暑すぎますね。 わたしは、この夏はオン …
-
-
夜桜
夜に外出した帰り道、見事な桜の花に思わず足を止めまし …
-
-
その気にさせる?!
今年もこの季節が来ましたね。 名古屋駅 …
-
-
つい似たようなものを
花屋さんにでかけ、自宅の小さいフラワーベースに飾る花を買ってきました。 &nbs …
-
-
締めくくりの月
12月です。早いですねー! この秋はおかげさまで仕事が忙しく、あっ …
-
-
残暑見舞い申し上げます
残暑見舞い申し上げます。 …
-
-
寒い季節の喉ケアは
二月に入りましたね。 今日は、オンラインレッスンが続き、喋り続けて …
-
-
それでも明るく、ね
散歩中に見つけた梅の花。 梅もいろいろな品種がありますが、昔ながら …
-
-
あれから9年 被災地に想いを寄せる
東日本大震災から9年が経ちました。 街 …
-
-
ツリーの季節
三連休最後の日に、クリスマスツリーを出しました。 今 …
- PREV
- 夏休み映画の思い出
- NEXT
- 藤原正彦先生の講演会司会でした