【募集】第6期はままつ女性カレッジ
2019/07/16
はままつ女性カレッジが、9月からおよそ4か月の日程でスタートします。
男女共同参画の視点から、地域の課題を見つめ、問題提起し解決法までを学ぶ講座です。
6回目となる今期も、私はプレゼンテーションの回の講師を担当させていただきます。
折しも、選挙期間で、女性候補者の数が話題に挙げられていますね。
老いも若きも、男性も女性も、皆が幸せに暮らせる世の中にするために、もっともっと女性の視点や提案が欠かせません。
このカレッジの講座は、主に静岡県立大学や静岡大学の先生が指導にあたるので、まさに大学の授業並みの濃度で、思考の発展のさせ方、まとめ方、発信の仕方を学べるところが素晴らしいところ。
子育てサークルや地域活動に従事している方、再就職や、何か新しく始めよう&準備中という方、思考法やプレゼンを学びたい方、今の自分を変えたい方など、一人でも多くの方にカレッジを活用して欲しいと願う私です。
4か月の学びの後に、きっと新しい自分に出会えます。
さぁ、一緒に学びましょう! お申し込みは7月16日スタートです!
https://ai-hall.com/events/college20190906/
関連記事
-
-
催花雨
名古屋は、雨が降って降ってもう三日目! 今朝は、CB …
-
-
本庶佑先生 受賞祝賀会
静岡にて「本庶佑先生 ノーベル生理学・医学賞 受賞祝賀会」が開かれ …
-
-
イタチヤマ焙煎所@浜松へインタビューへ
一気に寒くなりホットコーヒーを飲みたくなる季節になりました。 季節 …
-
-
伝わる話し方講座@島田市
先日は、島田市へ。 島田 …
-
-
秋まつり、有難うございます!
CBCラジオ、秋まつり2016、来てくださった皆さん、有難うござい …
-
-
健康こそ宝物
名古屋市の生活習慣病重症化予防事業「健康フェア」の司会でした。 あ …
-
-
東京で撮影でした
動画撮影があり、東京出張でした。 テレビ出身なせいか、撮影の仕事は …
-
-
静岡県立大学キャリア形成雑誌「&YOU」インタビュー記事を掲載いただきました
母校・静岡県立大学のキャリア形成雑誌「&YOU(アンドユー)」に、OGインタビュ …
-
-
医学会会長招宴司会
先日、第59回周産期・新生児医学会学術集会の会長招宴の司会を務めさせていただき …
-
-
生徒さんがTVに
先日、日曜の朝からビックリしてしまいました! &nb …
- PREV
- 皆んなとだから頑張れる
- NEXT
- 男のチャレンジ塾in浜松