静岡のおみや~お茶のポタージュ「ポチャージュ」
2020/02/29
静岡からのお土産をいただきました!
わたしも静岡を離れて随分経ちますので、皆さん、「これ、知っていますか?!」という感じで、今どきのお土産ものをくださるのが本当に嬉しいです。
いや、これは知りませんでした!
【お茶のポタージュ ポチャージュ】
http://www.marufuku-seicha.jp/pochage/ポチャージュとは/
お茶屋さんがつくるお茶が入ったポタージュですって。
事務作業日のお昼ご飯にいただきます。
ふふ、静岡に行きたくなってきちゃいましたが、明日、講座で出向きます。
楽しみです。
【司会・研修のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
eラーニングの台本&収録サポート
先日、研修講師の方が、企業研修用にeラーニング作成をする収録に立ち合いました。 …
-
-
生花を飾ろう
お知り合いから、ホワイトデーにステキな洋蘭の花をいただきました。 …
-
-
その気にさせる?!
今年もこの季節が来ましたね。 名古屋駅 …
-
-
2019 野沢温泉の旅
三連休は、野沢温泉へ。 こじんまりとした温泉街は昭和 …
-
-
名古屋 良き街 良き人
地下鉄移動中にうっかり落としちゃったマナカ(交通系カード)が、なんと出てきました …
-
-
こども音読大会の審査員でした@名古屋
先月、名古屋市緑区にて、童話大会・おんどく大会の審査員を務めさせていただきました …
-
-
静岡の好きなもの・島田の黒大奴(くろやっこ)
お土産に頂戴し、久しぶりにいただいたら泣けるほど美味しゅうございました。 (外側 …
-
-
日曜日の朝は
連日、暑い日が続いています。 日曜日のきょうは、朝起きて、気温が上 …
-
-
静岡でした
金曜日は、とんぼ返りで静岡でした。 東京方面に向かって、静岡駅手前 …
-
-
9月もよろしくお願いします
台風10号は、被害も大きく、また長い時間にわたって交通への影響を及ぼしましたね。 …
- PREV
- マスク着用時、声の出し方に気配りを
- NEXT
- 先生のためのコミュニケーション~しずおか教師塾2020

