可睡斎ひなまつり
2016/02/16
昨日の袋井での講演の帰りに、久しぶりに可睡斎に立ち寄りました。
噂のお雛様、バレンタインデーだけに?、ハートの雛壇でお出迎え。
廊下に沿って。
お雛様がずーーーっと続きます。
枯山水のお庭を背景に優美な雰囲気が漂います。
木目込みのお人形も愛らしい。
そして、ついに!
1200体の雛人形が飾られた豪華雛壇へたどり着きました。
これは、ぜひご自分の目で見ていただきたい世界です。
思わず笑顔がほころぶ大迫力。
全部で3000体のお雛様の展示というのは、日本一の規模とのことで、タイミングよくお邪魔できて、嬉しかったです。
ラジオでも、ぜひ喋りたくなる豪華絢爛な世界でした(⌒‐⌒)
関連記事
-
-
アメリカンなガレージ屋台へ
昨日の日曜日は、ムスコの好きな科学館~名古屋市内・Riversid …
-
-
幸運の鯛めし?!
先日の静岡出張帰り、久々に静岡駅で東海軒の鯛めしを購入しました。 …
-
-
シロじゃなくクロノワール
暖かい祝日ですね。 のどかにコメダ珈琲にいるには、理由と書いてワケがあります。 …
-
-
ゆる山ぶらり~乳岩峡編
先日のこと、家族と奥三河にある乳岩峡を歩いてきました。   …
-
-
「先生に教わったこと、取り入れました」
本日のレッスン終了。 今日のレッスンでは、座学よりも実践を多めにし …
-
-
2月スタート!
早いもので、今日から2月。 皆さんは新年に立てた目標や誓いを粛々と …
-
-
○○のかき氷
名古屋で私が一番好きなかき氷のお店「shizuku」が、四間道のま …
-
-
味噌煮込みうどんがスキ!
名駅で打ち合わせが終わって、ふと体が冷えていることに気がつき、迷わ …
-
-
のど飴の季節
先日の司会で、スタッフの方から、こちらをいただきました。 &nbs …
-
-
リメンバー・ミー〜お盆に観たい映画
映画「リメンバー・ミー」を一年ぶりに観ました。 &n …
- PREV
- 袋井市で講演しました
- NEXT
- 今朝のラジオは