【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

【リーダーの話し方】人前で話す時、意識したいポイント

   

「人前で話す時、意識したいポイント」と書くと、声や言葉の使い方のポイントかとお思いでしょうが、今日は「表情」についてお伝えします。

 

「話す」となると、まず人が注力するのは、「何を話すか」、「どういう風に伝えるか」という内容面ですね。

 

もちろん、これはとても大切なことです。

 

ただ、人は、外から情報を受け取るときに、聴覚からよりも視覚から得る率が高くなります。

 

ですから、話している人がどんな顔つきで話しているのかで、「伝わり方」は変わってきます。

 

観察していると、ここが無防備な方が多くて、特に男性で年次のあがった方、役職についている方は、だいぶん損をしている方が多いような。

 

特に昭和世代は、極端なことを言えば、「男は笑うな」ぐらい言われて育ってきましたからね。

 

人前で柔らかい表情を作ることに抵抗がおありの方も多いかと思います。無理もありません。

 

もちろん、真剣な話をする際、グッと前を見据え深刻な顔つきで内容を伝えている姿は文句なく「伝わり」ます。

 

でも、例えば、挨拶や話の導入部、ちょっとした余談や横道、心の中で、「実は笑いを取りたいな」などと狙っている箇所では、意識して表情を柔らかくしてみませんか?

 

こっちは、クールに決めてるつもり、全くもっていつもの調子のつもりでも、表情に変化がないあまり、周りから見たときに、「怒っているのかな」、「いつも仏頂面だな」「やばい、きょう機嫌悪い?!」なんて間違ったメッセージとして受け取られたら、損以外の何物でもありません。

 

仮に「お願い」や「アドバイス」で言ってるつもりの話が、「説教」や「批判」にも捉えられかねないのです。

 

「伝える」とは、人としての総合力。

 

「伝わって欲しい」と思う通りに、「受け取ってもらって」こそのメッセージです。

 

「どう見えるか」、「どう受け取られるか」にまで気持ちが及ぶと、「見え方」「伝わり方」も変わってきます。

 

【オンライン・パーソナルレッスンのお問い合わせはお気軽にどうぞ】

https://haradayumiko.com/contact/

 

22045469_s (1)

 - コラム「話すこと・聴くこと」

  関連記事

DSC0068_ppブログ
伝わるプレゼンテーション 「読む」のか「伝える」のか

以前、「AIのようなしゃべりだ、と言われたことがあります。心に響くような話し方や …

DSC_1110
心動く一言

  昨日は、静岡出張でした。   たいていキオスクなどで、何 …

DSC0157チラシ
@DIMEに掲載されました

このたび、ビジネスパーソンに人気の小学館「DIME(ダイム)」の公式サイト「@D …

62C2F64F-82F6-47F9-ABB1-B141B41F9315
寒い季節の喉ケアは

二月に入りましたね。   今日は、オンラインレッスンが続き、喋り続けて …

04CF8A4C-1DEE-4A88-AC8E-97CA2806996E
練習は裏切らない

ここ二年程、私、ジムに通って地味〜に筋トレに取り組んでいます。   始 …

DSC0299チラシ
早口対策

いろんな方からよく聞かれるのが、「わたし、早口なんですが、どうした良いですか?」 …

766FEEE0-9840-4D0A-810D-64012E001519
リモートでのコミュニケーション

今日は、動画のナレーション収録と、講演・司会の打ち合わせ。   収録は …

3C4C8C0A-56DD-4782-BB32-E5EA2BE191DA
なぜオンラインで話し方のクセが目立つのか

オンラインを活用した働き方が、急速に広がりました。   わたしも、打ち …

6344C136-0DF9-47E7-AB22-32F4749B249F
パラリンピック心に響く言葉ベスト3

「パラリンピック心に響く言葉ベスト3」というタイトルで記事を書きました。 &nb …

DSC_3539
おめでとう!の季節

  三月、旅立ちの季節ですね。   このところ、私のFace …