「璃の香」~静岡はお茶もミカンも、レモンもね
富士山に見守られて育った、静岡は清水の「日本平ソーラーレモン®︎」をいただきました。
清水生まれのビックなレモン、「璃の香」。
100円玉とくらべてみると、迫力ある大きさがよくおわかりかと思います。
皮が薄くて果汁はたっぷり、、苦味が少ないのが特長です。
先日行われた「にっぽんの宝物プロジェクト」静岡大会で、このレモンを加工した「レモン蜜 璃の香」が準グランプリに輝き、来月には全国大会へ進出。
これから益々注目を集めそうです。
安心して皮まで使えるレモンをお探しの方、下記からどうぞ。
生産者の岩崎さん、お送りいただき有難うございます。
柑橘のビタミンカラーは、見るだけで元気が出ます!
【清水日本平檸檬屋オンラインショップ】
https://shimizu-lemonya.stores.jp
【食べチョク】
https://www.tabechoku.com/producers/23390
関連記事
-
-
新年度がスタート
今日から新年度スタート。 新元号発表に向けて、テレビがとても賑やか …
-
-
17夏ベトナム旅日記⑤世界遺産ハロン湾へ
ハノイ3日目。 朝からフォーでスタートです。 &nb …
-
-
パーソナルレッスンの活用法
春めいてきて気持ちの良い土曜日です。 今日は午後からオンラインレッ …
-
-
四つ葉のクローバー栽培キット
暖かくなってくると、ふいに花や植物を育てたくなります。   …
-
-
金シャチとテレビ塔前で♡
静岡の方にプライベートで動画メッセージを送るために、「名古屋らしい背景で撮るなら …
-
-
17秋 奈良①~倭(やまと)は国のまほろば
家族で奈良へ行って来ました。 本当は、前々から平日に …
-
-
ハッピー・バレンタイン
ムスコに朝イチでチロルチョコを(笑) 40個も入っています(ФωФ …
-
-
心からのありがとう2020年
色々なことがあった2020年も残すところ、あと数時間となりました。 …
-
-
秋の準備が始まっています
久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、皆さま、お変わりなくお元気でしょうか …
-
-
愛知・稲武町の氷瀑
(原稿と写真の行間が、なぜか投稿にうまく反映されず、レイアウト的にとても見づら …
- PREV
- 【ご感想】名古屋市女性セミナー「わたしの思いをのせて」
- NEXT
- しなやかに タフに