【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

寄り添える人でありたい

      2023/11/17

年齢もあって、人から相談される機会が多くなってきたように感じます。

 

生きていれば誰でも、辛いことがあったり、現状がもどかしかったり様々な困難がありますよね。

 

まず自分にできることは、「聴くこと」だなと思います。

 

ゆっくり、じっくり、相手が話したいペースで話したいように聴くことができたら理想的だなと感じます。

 

そして、じっくり聴いていると、自然と相手に何を伝えようか、内側から言葉がにじんでくるように感じます。

 

内側からにじむ言葉は、想像力であったり、今までの自分の経験から紡ぎだされるもので、この時ほど、「嫌なことも辛いことも、経験しておいて無駄はなかったな」と、妙に過去のネガティブな体験に感謝してみたりもします。

 

経験がないと、表面的な言葉しか出てこないように感じるのです。

 

過ぎず、足りず、相手に寄り添える言葉が口にできたらいい。

 

できれば、「この人に話してみて良かったな」と安心してもらえるような聴き方・話し方ができたら理想。

 

別れた後で少しでも、その人の心が軽くなればいいなと願います。

 

大切なわたしの周りの人の、元気と笑顔が戻ってきますように。

 

寄り添える人でありたいです。

 

15D14739-E98E-40AD-B42F-4433B67ADB30

 - コラム「話すこと・聴くこと」, つぶやき

  関連記事

9A7314DC-95F3-482F-8419-5551AF72D7F5
会いに行こう どんなときでも

朝日テレビ時代に仲良くしていた同僚のお母さんに呼んでいただき、神奈川県藤沢市へ。 …

E8AA3BCB-493C-4157-A6D4-214C4C269814
名古屋にVenchi(ヴェンキ)のジェラートが

    イタリアの老舗チョコジェラテリア「Venchi(ヴェ …

99AE748A-67B6-4058-848C-8FE23293AB2E
2022年を駆け抜ける

師走がスタートしました。   毎年のことながら、早いですね~、シミジミ …

5A4B7852-5863-487A-A0AB-5883EF4649CF
「ざっくり」言うと?

  プレゼンテーションがらみの仕事が続いております。   マ …

DSC03553_R
一瞬で嫌われる言動ワーストランキング

  yahooの雑誌アクセスランキング(経済)で、2月5日午後1時の時 …

DSC_9056
掛川駅にて

突然、目に入ってきたホワイトボード。   感動した。 言葉には力がある …

4831815_s
@DIMEに掲載されました~あるあるビジネス処方箋4

ビジネス現場で使う敬語について、梶原しげるアナウンサーと一緒に、@DIMEに取材 …

BeautyPlus_20190206075214_save
朝から笑おう?!

  今朝、朝ご飯の目玉焼きを作ろうと、フライパンの上で卵を割ろうとして …

phonto
@DIMEに掲載されました「あるあるビジネス処方箋」シリーズ3

ビジネスパーソンに人気の雑誌DIMEのネット版 @DIMEに、「敬語の使い方」を …

907D5AE5-EF28-401B-B6BF-CB7ECE8C58C2
GWのお知らせ

いよいよ多い方では10連休のGWに入りましたね。   Y’ …