幸運の鯛めし?!
先日の静岡出張帰り、久々に静岡駅で東海軒の鯛めしを購入しました。
http://www.tokaiken.jp/taimeshi.html
この鯛めし、私のなかでは、験担ぎみたいな存在です。
静岡に住んでいた頃、夏休みなどで海外に旅行に出るとき、お休み初日に朝一番のひかりで東京に出ることが多く、朝ごはんに買っていたのがこの鯛めし。
少し味のついたご飯の上に、鯛そぼろがびっしりとのり、甘い味付けでご飯が進む進む。
そして、鯛だからかな、他におかずがなくても、途中で一回も飽きたことなし(笑)
いつからから、旅の安全を祈る験担ぎ弁当になりました(^^)
久々にいただきましたが、変わらない美味しさにホっ( ・∇・)
名古屋~静岡を、今年度もトラブルなく軽やかに往復できますように☆
なんだか、いいことありそな予感です(笑)
単純(  ̄▽ ̄)
関連記事
-
-
Green8さん~両河内が名古屋に!
先日、所用で駆け込んだ名古屋の三越星が丘にて、「静岡の和紅茶」の文 …
-
-
おすそ分けの思い出
先日、友人と会ったときに、彼女のお父さんが家庭菜園で作ったというピーマンをおすそ …
-
-
ハッピー・バレンタイン!
バレンタインデーですね。 楽しいやりとり、ありました …
-
-
つい似たようなものを
花屋さんにでかけ、自宅の小さいフラワーベースに飾る花を買ってきました。 &nbs …
-
-
のど飴の季節
先日の司会で、スタッフの方から、こちらをいただきました。 &nbs …
-
-
「職人」になりたい
デパートの一角にあるリペアのお店に、靴のメンテナンスに行って来まし …
-
-
日展へ
今年も、愛知県美術館ギャラリーで行われている「日展」に足を運びました。 &nbs …
-
-
この時期こそ免疫力アップ
知人からお誘いいただき、浜名湖・舘山寺のみかん山へ。 …
-
-
心して牛丼を作るの巻
火曜の朝は、CBCラジオ「朝PON」から。 いきなり、なにやらフローチャート(笑 …
-
-
清水の恵み~はるみとこん太
以前、静岡県のお仕事でご一緒させていただいた清水の赤堀三代治さんが …
- PREV
- アサリの砂出しをあっという間に!
- NEXT
- 久々に豊橋のお料理教室へ