オットのオモテナシ
もはやシリーズ化しているといってもいい【オットのオモテナシ】。
コロナ禍のステイホームがきっかけとなり、オットが家族のお祝いの日においしいご飯を作ってくれるようになりました。
今回は、ムスコ11歳の誕生日を記念した週末のパーティー編。
ごくごくプライベートなことではありますが、前夜の仕込みからスタートするほど力を注いでくれているので、家族の記録として写真中心にあげていきます。(本人、SNS等興味関心ゼロなので)
最初の一品は、餃子の皮を使った一口おつまみ。
餃子の皮をオーブンでパリッと焼いて、①クリームチーズ×オリーブ×生ハム、②アボカド×ミニトマトをトッピング。
解説無用のテッパンな組み合わせです。
枝豆の冷製スープ。
玉ねぎのコクと枝豆の青い香りがまぁ美味しい。
お得意のニース風サラダ。
ドレッシングも手作りだったことを添えておきます。
カボチャの一口コロッケ。中にチーズをしのばせて。
美味しいよね。美味しいに決まってる。
コーンフレークのサクサク衣で揚げたチキン。
ピリっとしたチリソースでいただきました。
ミートローフは、切ったら中から半熟たまごがトロリ。
ジューシーで大変美味しゅうございました。
せっかくなので、ロウソクを立ててみました。
もはやどこからがメインかわからないぐらい次々と出てきます。(注 普段はいたって粗食です)
ラストは、トマトとナスのパスタ。
ガーリック風味ですが、意外にアッサリ。
かえすがえすも、もう若くない胃袋が憎くなるボリュームなのでした。
ムスコは、好きなものが次々出てきて、嬉しいですよねー。
わたしが作ると、「余らないちょうどいい分量で」なんてついつまらない計算をしがちですが、おめでとうのご飯だからと、好きなものを山ほど作ってくれたオット。
ムスコへの山盛りの愛情を感じました。(いや、作りたかったのか?!)
有難いことです。
すごいボリュームでしたので、なんとケーキは翌日に持ち越し笑(冷蔵庫で冷やして固めるケーキだったからセーフ&平日の誕生日当日に一回ケーキは食べているので本人も納得)
わたしは、今日からダイエットに励みます笑
記憶に残る幸せいっぱい腹いっぱいな食卓でした。
関連記事
-
-
朝日テレビ社友会2017行って来ました!
週末、静岡朝日テレビのOBが集う社友会に参加しました …
-
-
夏休み映画の思い出
観たい映画はたくさんありますが、ムスコとの夏休みのお約束を果たしに映画館にでかけ …
-
-
ちょうどいい一日
今日の名古屋は、気温と湿度のバランスがちょうど理想的。(正午現在気温24度湿度4 …
-
-
未知の世界
本屋さんで驚異の粘りをみせ、歴代の仮面ライダーが載っ …
-
-
2月の甘い誘惑
お世話になっている方用にバレンタインのチョコレートを買いに行き用事 …
-
-
Clubhouseでしゃべってみました
日曜の朝に、話題の音声アプリClubhouseでしゃべってみました。   …
-
-
一番人気は自家製です
皆さん、パスタはお好きですか? どんなソースがお好みですか? &n …
-
-
白川郷へ
週末、土日と家族で岐阜にスキーに出かけましたが、日曜日は朝から雨だ …
-
-
浜名湖の夕陽に癒される
大学時代の友人と、こどもたちも交え、浜名湖にてお泊まり。 ホテルの部屋から見えた …
-
-
明日はピンチヒッターです
明日は金曜日ですが、CB …
- PREV
- 一度吐いた言葉は飲み込めない
- NEXT
- 立て続けに









