【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

清水生まれの金柑「こん太」

      2017/01/24

DSC_3094

 

ラジオをお聴きの皆様、おはようございます。

 

そして、ブログに遊びにきてくださった方、こちらが、静岡県は清水うまれのまだ新しいブランド金柑「こん太」です。

 

濃いオレンジ色とツルっと輝く皮が美しい!

 

この大きさ、わかりますか?!

 

DSC_3095

 

手のひらにのせてみると。

 

DSC_3099

 

でっかーい!

 

直径3センチぐらいあります。

 

DSC_3097

 

500円玉とくらべてみると、500円玉が可愛らしくみえますね。

 

驚くべきはその甘さ。

 

糖度20度です。

 

生で、まるごとパクっといただくと。

 

DSC_3100

 

あんま~いΨ( ̄∇ ̄)Ψ

 

DSC_3099

 

よく見かける金柑は、表面にツブツブがあって、ツブツブの中に苦味があるそうですが、こん太はツブツブがあまりなく、その分、苦味も少ないそうです。

 

酸味はほとんどなし!

 

酸っぱくて苦いという金柑の概念が変わります。

 

柑橘の皮、、たとえば柚子やレモン、オレンジの砂糖漬けってとても美味しいですよね。

 

本当にお砂糖がちょっと入ってるかのような甘さを感じ、デザート感覚でいただけました。

 

店頭では、まだ、静岡県内と東京の高級フルーツショップぐらいにしか出回らないとのこと。でも、一度食べたらファンになってしまうこと間違いなしの美味しさです。

 

私も、すっかりこん太ファンです(^^)v

 

 

 

 

 - おいしいもの, テレビ・ラジオ, 仕事, 趣味

  関連記事

FA18D7BB-E6BA-4277-8650-C6F08B042B56
プレゼンを聞きに、はままつ女性カレッジ成果発表会へ

女性カレッジは、男女共同参画を後押しする浜松市の講座です。社会の問題・課題を学び …

DSC_8525
おやじギャグは好きですか?

  歳を重ねると、脳の中で、ひとつの単語から似た言葉を次々連想する力が …

BeautyPlus_20190124195248_save
名古屋で司会でした

  昨日は、日本経済新聞社名古屋支社の「新春経済講演会」司会を務めさせ …

431D1E50-6F1B-41BD-B158-CF6B1E973F71
静岡へ経営者レッスンへ

先週、静岡で経営者の方とプレゼンテーションのトレーニングを行いました。 &nbs …

1ED0C7C1-8C3D-455C-8A8D-0A70F9A8BB64
トレーニングはお守り?自信の礎?

就活の面接トレーニングをした学生さんから、内定の報告を受けました。   …

IMG_8513
向春 大吉 猿投山

週末は、今年初の山登り。   手軽に行ける猿投山に登って、絶賛筋肉痛の …

宮川社長プレゼン
【受講者の声】経営者向け話し方個人レッスン

静岡市の経営者の方にマンツーマンレッスンをご受講いただきました。   …

PhotoGrid_1466937711405
アメリカンなガレージ屋台へ

  昨日の日曜日は、ムスコの好きな科学館~名古屋市内・Riversid …

DSC0299チラシ
セミナー登壇のサポート

今日は、個人レッスン。   お客さまが、オンラインセミナーに登壇される …

DSC_1200
浜松でコミュニケーション研修

    浜松市で注文住宅・不動産を手掛ける会社にお招きいただ …