【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

清水生まれの金柑「こん太」

      2017/01/24

DSC_3094

 

ラジオをお聴きの皆様、おはようございます。

 

そして、ブログに遊びにきてくださった方、こちらが、静岡県は清水うまれのまだ新しいブランド金柑「こん太」です。

 

濃いオレンジ色とツルっと輝く皮が美しい!

 

この大きさ、わかりますか?!

 

DSC_3095

 

手のひらにのせてみると。

 

DSC_3099

 

でっかーい!

 

直径3センチぐらいあります。

 

DSC_3097

 

500円玉とくらべてみると、500円玉が可愛らしくみえますね。

 

驚くべきはその甘さ。

 

糖度20度です。

 

生で、まるごとパクっといただくと。

 

DSC_3100

 

あんま~いΨ( ̄∇ ̄)Ψ

 

DSC_3099

 

よく見かける金柑は、表面にツブツブがあって、ツブツブの中に苦味があるそうですが、こん太はツブツブがあまりなく、その分、苦味も少ないそうです。

 

酸味はほとんどなし!

 

酸っぱくて苦いという金柑の概念が変わります。

 

柑橘の皮、、たとえば柚子やレモン、オレンジの砂糖漬けってとても美味しいですよね。

 

本当にお砂糖がちょっと入ってるかのような甘さを感じ、デザート感覚でいただけました。

 

店頭では、まだ、静岡県内と東京の高級フルーツショップぐらいにしか出回らないとのこと。でも、一度食べたらファンになってしまうこと間違いなしの美味しさです。

 

私も、すっかりこん太ファンです(^^)v

 

 

 

 

 - おいしいもの, テレビ・ラジオ, 仕事, 趣味

  関連記事

ブログサイズ
後輩たちに向けて

    年明け早々に、静岡県立大学でキャリア支援講演会(学内 …

DSC_3073
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?

  今朝はCBCラジオ「朝PON」。   阪神大震災から22 …

E864F021-F60A-45B1-8659-7356B0B6D778
動画収録でした

7月は、スケジュールが詰まり、ブログの更新が間に合わず~。ちょっと遅れての記事ア …

20151220_064230
生徒さんがTVに

    先日、日曜の朝からビックリしてしまいました! &nb …

received_1011508438924975
夕方の「とびっきり!」

    あー、お知らせが遅くなりました!   私が …

C59DCBD8-F543-4FF4-97EA-0CE3A6E957A1
大阪でナレーション

大阪で、トヨタ自動車様のナレーション収録でした。     & …

F8E67C1C-1B60-4042-BC64-114663C18BE8
浜松で結婚式の司会でした

6月。ジューンブライドの季節です。   この度、日ごろからお世話になっ …

664816FD-6269-4F08-AA37-195D44D54F53
静岡県立大の後輩に伝えたい大切なこと

  年明け最初の登壇は、オンラインでの講演会です。   母校 …

431D1E50-6F1B-41BD-B158-CF6B1E973F71
出張授業嬉しいご感想【浜松市立新津中学校】

浜松市立新津中学校での出張授業から一週間後。 (出張授業の模様はこちら→http …

wpid-beautyplus_20151215105532_fast.jpg
ラジオが終わって

今週の朝PONは、抽選で豪華なお肉があたる「肉祭り」(笑)! 肉という響きだけで …