清水生まれの金柑「こん太」
2017/01/24
ラジオをお聴きの皆様、おはようございます。
そして、ブログに遊びにきてくださった方、こちらが、静岡県は清水うまれのまだ新しいブランド金柑「こん太」です。
濃いオレンジ色とツルっと輝く皮が美しい!
この大きさ、わかりますか?!
手のひらにのせてみると。
でっかーい!
直径3センチぐらいあります。
500円玉とくらべてみると、500円玉が可愛らしくみえますね。
驚くべきはその甘さ。
糖度20度です。
生で、まるごとパクっといただくと。
あんま~いΨ( ̄∇ ̄)Ψ
よく見かける金柑は、表面にツブツブがあって、ツブツブの中に苦味があるそうですが、こん太はツブツブがあまりなく、その分、苦味も少ないそうです。
酸味はほとんどなし!
酸っぱくて苦いという金柑の概念が変わります。
柑橘の皮、、たとえば柚子やレモン、オレンジの砂糖漬けってとても美味しいですよね。
本当にお砂糖がちょっと入ってるかのような甘さを感じ、デザート感覚でいただけました。
店頭では、まだ、静岡県内と東京の高級フルーツショップぐらいにしか出回らないとのこと。でも、一度食べたらファンになってしまうこと間違いなしの美味しさです。
私も、すっかりこん太ファンです(^^)v
関連記事
-
-
出張授業嬉しいご感想【浜松市立新津中学校】
浜松市立新津中学校での出張授業から一週間後。 (出張授業の模様はこちら→http …
-
-
男のチャレンジ塾in浜松
9月から浜松市のあいホールで行われる「男のチャレンジ塾」の初回講師 …
-
-
ラジオで話したこと~冷凍大根が美味☆
昨日のラジオ「歌のない歌謡曲」でお話した「冷凍大根」。   …
-
-
【研修ご感想】アナウンス研修
三重に本社を置く企業からご依頼いただいたアナウンス研修。 &nbs …
-
-
気分転換に
ここ二、三日、企業様に提出する研修の提案書とにらめっこ。 &nbs …
-
-
11/26 清水町に行きます!
たくさんの方に会えますように!! 今か …
-
-
【お客様の声】オンラインで相手を惹きつける見せ方・伝え方研修
※お知らせ※5/29㈯オンラインで受講できる一日講座があります。 お申込みは、こ …
-
-
今年一番の風景&明日の予告
2015年も押し迫ってきました。 年賀 …
-
-
2月の甘い誘惑
お世話になっている方用にバレンタインのチョコレートを買いに行き用事 …
-
-
好感度アップ!思いが伝わる話し方@静岡市
先日、静岡市にあるクリナップ静岡ショールームにて、工務店のコーディ …
- PREV
- 乾パンの賞味期限、チェックしましたか?
- NEXT
- 新入社員研修にこそ「話し方」を!