【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

「おかげ様」という言葉

      2020/02/29

1428C3D6-C3AC-4E8E-A965-27058CD58E49

 

先日、仕事で伊勢へ。
内宮の鳥居前に来ると自然と頭を下げて神様にご挨拶したくなりますね。

 

 

ちょうど目の前を歩いて通りがかった人力車の車夫さん。
長い間、鳥居の先の神様に向かってこうべを垂れ手を合わせる姿がとても美しく、思わず見入ってしまいました。

 

 

「おかげさま」という言葉。

 
もともと「おかげ」は、神様や仏様のご加護を意味し、敬う気持ちから「様」がつけられ、いつしか人から受ける恩恵を意味するようになったそうです。

 

 

今年も本当におかげ様な一年で、友人、仕事関係の皆さま、お客様、色々な方のお顔が浮かんできました。

 

 

車夫さんは見事におかげさまの心を体現されていたような。

 

 

あたたかな陽射しに心穏やかになり感謝の気持ちが自然と湧き上がるひとときでした。

 

 

皆さま、今日も良い一日を。
(写真は、その方が撮ってくださいました)

 

【研修や講演などのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】

http://haradayumiko.com/contact/

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 仕事, 個人レッスン

  関連記事

DSC0299チラシ
【ご感想】話し方 スピーチ オンライン・パーソナルレッスン

  先日、とある方と話していて、「パーソナルレッスンね、絶対いいんだろ …

50F719CA-F5A7-403F-90D8-8A95496905FA
コミュニケーションセミナー

ヤマハ労働組合様からご依頼いただき、コミュニケーションをテーマにお話しさせていた …

1B385623-18E3-41BF-9BAD-C6BF841F4D48
相手の反応が変わる「穏やかに伝えるコツ」

人はなぜ人にモノを伝えるのでしょうか。     情報や用件を …

dsc_2529
浜松へ

  今日は浜松で講師のお仕事です。   生まれ育った浜松で、 …

photogrid_1474368439998
創立記念パーティーの司会でした

  全日、名南M&A株式会社の創立2周年記念パーティー「感謝のつどい2 …

10C02B2D-AD5A-48A1-9A0F-3C5137694E49
目指せ!スピーチの達人②

目指せ!スピーチの達人①からの続きです。 ①はこちら→https://harad …

received_1007551612685750
南極へ行こう!

  名古屋市科学館で開催中の「南極へ行こう」展にラジオの取材でお邪魔し …

20151113_090832
あの芥川さんが

  今日は金曜日ですが、金曜担当の由香さんが出張のため、ピンチヒッター …

BeautyPlus_20151115182955_save
静岡で司会でした

(上手・かみて/下手・しもて と読みます。じょうず/へた じゃないですよ。笑。) …

DED7B976-095F-4AED-945A-89A0877C8F24
静岡県フェア!

  浜松にて、「静岡県フェア」の司会でした。   現場ディレ …