ハピネスは心の中に
8日で、20年の歴史に幕を閉じたボストン美術館。
美術館がなくなるって、本当に寂しいことですが、最後となった「ハピネス」展は、「happinessは、日々の暮らしと心の中にある」と感じさせてくれる愛ある展示でした。
いつでもハピネスを見つけられる心でいたいですね!
関連記事
-
-
GW和歌山の旅②
さぁ、憧れていた熊野古道。   …
-
-
オーガニックサラダ
オーガニックのカフェに行ってみました。たまには、女子 …
-
-
答志島へ
年内のお仕事が無事に終わって、鳥羽から船に乗り答志島へ行って参りました。 何がお …
-
-
四つ葉のクローバー栽培キット
暖かくなってくると、ふいに花や植物を育てたくなります。   …
-
-
惚れてます
二カ月ぶりにお邪魔した美容院。 すっか …
-
-
色の力
植物の成長がめざましい季節。 我が家の男子ーずによる …
-
-
リメンバー・ミー〜お盆に観たい映画
映画「リメンバー・ミー」を一年ぶりに観ました。 &n …
-
-
サイゼリアのアマトリチャーナ
こちら、サイゼリアのアマトリチャーナ399円。 イタ …
-
-
金シャチとテレビ塔前で♡
静岡の方にプライベートで動画メッセージを送るために、「名古屋らしい背景で撮るなら …
-
-
令和〜beautiful harmony〜の時代
いよいよ平成から令和に元号が移りました。 皆さんはど …
- PREV
- 地上185メートルでの司会
- NEXT
- 得する表情 損する表情