【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

声、衰えていませんか?

   

長きにわたる外出自粛で声の衰え、気になりませんか?

 

テレワーク中心で、家の中で家族と話すことが主だった方は要注意かも。

 

当たり前ですが、声も顔の筋肉も使わなければ、衰えます。

 

〇口先だけでボソボソっとしゃべっている

 

〇マスク生活で、前ほど笑顔を作る機会が減った

 

こんな方は、意識して笑顔を作り、口を縦にしっかり開けて喋るようにしていきましょう。

 

わたしは、しょっちゅうオンラインレッスンが入っているので、お客様と一緒に発声や滑舌の練習をしていて、声に関しては調子は今まで通り。

 

ただ、オフィシャルな場で笑顔で過ごす時間が減ったためか顔の筋肉に関して前ほど上手く、柔らかく使いこなせていない自覚があり、一生懸命、顔の体操などしております。

 

まもなく緊急事態宣言も段階的に解除の方向で、少しずつ外へ出て行ける時間も増えそうです。

 

今から意識して、ハリのある声と笑顔で話す練習をして、お久しぶりのコミュニケーションを楽しい時間になさってください。

 

もちろん、マナー重視でね(^^)

 

20130511_131024_1

今日は、たまたま出てきた司会の写真で(^^)

 - コラム「話すこと・聴くこと」, つぶやき

  関連記事

A3939F27-5A3E-4CB5-AE4F-0DADD7DB8793
プレゼン会場でモチベショーンをあげるには

  ここ最近、プレゼンテーションや講演、セミナー、レッスンなど人前に立 …

17E6891B-BECE-49A6-A916-ABD6D9DDB078
遠州森 鈴木農園の甘々娘

  静岡の遠州森町 鈴木農園さんのとうもろこし「甘々娘」。 &nbsp …

DSC_6913
直に会う バッタリも歓迎(笑)

    ハナミズキがあちらこちらで綺麗に咲いていますね。 & …

EFD39716-7085-432B-95EF-69A1CFE5B1BB
こんな時こそ励まし合いの言葉を

このところ、人と言葉を交わすとき、意識して明るい言葉を選んで喋るようにしています …

36E2CC16-AC04-42D2-92E3-068FB3524C7F
新型肺炎の影響は司会にも

新型肺炎のニュースから目が離せない日々が続いていますね。   各地でイ …

E5BB2FCD-3F7D-4871-9AC8-3E3EC2300DF6
対応はしなやかに 想いはまっすぐに

  普段、わたしは、愛知県や静岡県で登壇させていただく機会が多いのです …

dsc_2791
忙しいをどうとらえるか

  先生も走る師走。   皆様、お忙しくお過ごしのことと思い …

A3939F27-5A3E-4CB5-AE4F-0DADD7DB8793
固定電話恐怖症の時代の新人育成

朝の番組で、「固定電話恐怖症」が取り上げら、ネット上でも話題になっているそうです …

DA8648F4-22D1-4969-87B5-E1F915E52214
ゆる山ぶらり 猿投山@愛知

暖かかった日曜日、愛知の高尾山?!とも言われる人気の低山・猿投山へ行ってきました …

DSC_8657
クリスタル!

先日、お客様の元を訪ねた帰りに通りがかった栄地下のクリスタル広場。   …