声、衰えていませんか?
長きにわたる外出自粛で声の衰え、気になりませんか?
テレワーク中心で、家の中で家族と話すことが主だった方は要注意かも。
当たり前ですが、声も顔の筋肉も使わなければ、衰えます。
〇口先だけでボソボソっとしゃべっている
〇マスク生活で、前ほど笑顔を作る機会が減った
こんな方は、意識して笑顔を作り、口を縦にしっかり開けて喋るようにしていきましょう。
わたしは、しょっちゅうオンラインレッスンが入っているので、お客様と一緒に発声や滑舌の練習をしていて、声に関しては調子は今まで通り。
ただ、オフィシャルな場で笑顔で過ごす時間が減ったためか顔の筋肉に関して前ほど上手く、柔らかく使いこなせていない自覚があり、一生懸命、顔の体操などしております。
まもなく緊急事態宣言も段階的に解除の方向で、少しずつ外へ出て行ける時間も増えそうです。
今から意識して、ハリのある声と笑顔で話す練習をして、お久しぶりのコミュニケーションを楽しい時間になさってください。
もちろん、マナー重視でね(^^)
今日は、たまたま出てきた司会の写真で(^^)
関連記事
-  
            
              - 
      
練習は裏切らない
ここ二年程、私、ジムに通って地味〜に筋トレに取り組んでいます。 始 …
 
-  
            
              - 
      
人は自分が思っているように相手にわかって欲しい
自分が伝えたいことを、自分が思っているとおりに相手にわかって欲しいですよね。 & …
 
-  
            
              - 
      
滑舌、悪くなっていませんか?②
リモートワーク中の友人に「茶筒」がウケましたので、滑舌練習第二弾に挑戦していただ …
 
-  
            
              - 
      
しなやかに タフに
またまたの感染急拡大で、二月の仕事が次々とオンラインに切り替わりました。 &nb …
 
-  
            
              - 
      
ブラッシュアップ・デイ
先日、講師のスキルアップのため、実際に某社で行われている社員研修を …
 
-  
            
              - 
      
対応はしなやかに 想いはまっすぐに
普段、わたしは、愛知県や静岡県で登壇させていただく機会が多いのです …
 
-  
            
              - 
      
それは足元に、目の前にある
ステイホームの暮らしになり、体を動かしたいので、なるべく車を控えて歩くようになっ …
 
-  
            
              - 
      
準備は細心の注意を払い、本番は気楽に
今日は、個人レッスンを受けていただいている、経営者様のスピーチ本番の日です。 & …
 
-  
            
              - 
      
今朝のラジオは沢さんと
おはようございます。 今朝は、ラジオからスタート! …
 
-  
            
              - 
      
残暑見舞い申し上げます
残暑見舞い申し上げます。 …
 
- PREV
 - Clubhouseでしゃべってみました
 - NEXT
 - パーソナルレッスンの活用法
 

