寒い季節の喉ケアは
二月に入りましたね。
今日は、オンラインレッスンが続き、喋り続けていたら
終わった頃に、喉がヒリっと。
空気も乾燥していますからねー。
慌てて、ハチミツを小さじにすくって喉に流し込み、程なくして落ち着きました。
仕事をするようになってから色々試してきましたが、私の場合は、喉に違和感を感じた時に【すぐにハチミツ】が一番いいみたいです。
痛くなってきてからでは遅くって、何度も泣きを見たので、喉の「あれ?!」には本当に敏感です笑
もう一つ、寝る際にネックウォーマーをするのもおススメです。
【ハチミツ保湿】と【首を冷やさない】
これだけで、随分喉をやられない、風邪を寄せ付けない体になったように感じています。
寒い日が続きますが、2月は、少しずつ日脚が伸びて太陽の光に力強さを感じられる時ですね。
春を心待ちに穏やか気持ちで元気に過ごしたいものです。
写真は過去picです。10月下旬に浜松市のドロフィーズさんにお邪魔した際のもの。
ピアノが可愛かったです。
関連記事
-
-
愛知・稲武町の氷瀑
(原稿と写真の行間が、なぜか投稿にうまく反映されず、レイアウト的にとても見づら …
-
-
伊勢にて
昨日は、伊勢で仕事でした。 終わって、少し時間を取れ …
-
-
2017年明けましておめでとうございます!
皆様、新年明けましておめでとうございます。 いかがお …
-
-
名古屋は梅雨明けカウントダウン?!
もう、毎日ゲリラ豪雨の名古屋です(笑) 今日は、朝から岐阜県の多治 …
-
-
緊張した時ほど
保育園の参観日に、年長さんが保護者に劇を披露してくれることになり、 …
-
-
個人レッスンだからできること~プレゼン・トレーニング
お客様のオフィスにうかがい、プレゼンテーション本番直前の最終チェックを行いました …
-
-
富士山初冠雪2019
富士山がいよいよ雪化粧。 静岡の皆さんはご覧になりましたか? &n …
-
-
ようやく登場
例年より随分遅れて、我が家のクリスマスツリー登場。 …
-
-
オンライン・ミーティング
パーソナルレッスンをご検討の方とzoomでつなぎ、ちょっとしたおしゃべりも交えな …
-
-
「いい表情」で語りたければ
「話しているときの表情が硬い」と言われたり、別に怒っているわけではないのに、「機 …