【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

祝・侍JAPAN〜プレイにもスピーチにも痺れました!

   

WBC侍JAPAN、優勝おめでとうございます。

 

準決勝・決勝と、見る側も色んな感情が大爆発するものすごい二日間でしたね。

 

チームワークやプレイの素晴らしさはもちろんのこと、選手・監督のインタビューやスピーチの言葉にもたくさん痺れました。

 

特に、優勝直後の大谷選手へのインタビュー。

 

大谷選手は、チームや日本国民に対してのみならず、戦った相手チームや野球そのものへの「感謝の気持ち」だったり「尊敬の念」が言葉の端々から滲み出ていました。

 

心から、見習いたいなと感じる素敵な言葉の数々でしたね。

 

その姿はひたすら爽やかで、人としての在り方がこうした場面であらわれるなと感じました。

 

一夜が明けて、帰国会見の様子をテレビで見ながらブログをまとめておりますが、未だ歴史の目撃者になった興奮がさめません(笑)

 

しばし余韻に浸ってしまいそうです。

 

心からおめでとうございます。

 

BDBEAF83-0A18-42D8-A805-6DC39F3797F0

#wbc#侍ジャパン#大谷翔平 選手#スピーチ#インタビュー#mvp#言葉#言葉の力#コミュニケーション#チームワーク#フリーアナウンサー原田裕見子#話し方

 - コラム「話すこと・聴くこと」

  関連記事

951B8E2D-24CA-4FE2-BBB2-C27C95788EFA
マスク着用時、声の出し方に気配りを

新型コロナウイルスによる肺炎の感染予防のため、少し前から店頭販売に携わる方がマス …

DSC_8622
新年の目標を立てるときに意識したい言葉の使い方

  早いもので、2019年が始まって一週間。   今年の目標 …

B5A6C76E-2FA9-4A16-A308-7C50161D3A9D
オンライン時代に求められるスピーチ力

  きょうは、オンライン・グループレッスンでした。   愛知 …

DSC0079ブログ
想いの伝え方

とあるインタビューを受けまして、録音したものを文字に起こした原稿を見て、愕然とし …

DSC02036_R
すぐにできる滑舌ウォーミングアップ法

「今日は大事なプレゼンがある」、「朝礼スピーチの担当だ」など、ここぞの時、滑舌良 …

DSC0299チラシ
ちょうどいい言葉とは

言葉には「適温」があると思います。   日本語には、「いい塩梅」、「い …

FB_IMG_1524620848840
「よくある質問」を押さえていますか?

  今日は、接客業における「よくある質問」に対しての応対について書いて …

4F795D2D-5D9C-4480-9A47-A05FC38AAAAF
ストーリーを語ろう②

「ストーリーを語ろう」の②です。   ざっくり言うと、「何かを伝えると …

3D2395DC-AC7E-4E07-908A-E9D3ADD11AF0
好印象を持たれる自己紹介

先日のパーソナルレッスンでは、新年度に合わせて、自己紹介のブラッシュアップをした …

DSC_3539
おめでとう!の季節

  三月、旅立ちの季節ですね。   このところ、私のFace …