出張授業嬉しいご感想【浜松市立新津中学校】
2023/10/05
浜松市立新津中学校での出張授業から一週間後。
(出張授業の模様はこちら→https://haradayumiko.com/wp/work/post-8611)
お礼の手紙をいただきました。
その中から「みんなの前に立つ勇気が出た」という文字を見つけ、思わず涙が出そうに。
思春期はいろんなことが気になる年頃だから、人前に立って何かを伝えることに自信や勇気が持てないものですよね。
でも、自分のことばで自分を語れるって、ステキだし大切なこと。
わたしにはわたしの、あの人にはあの人の言葉があるのです。
出張授業では、話し方のテクニックだけでなく「みんな違って、みんないいんだよ、あなたの言葉を聞きたいよ」というメッセージも届けられたらと思っています。
こちらが投げかけたボールを心の真ん中でキャッチしてもらえたようで、とても嬉しい。
新津中学校3年生の皆さん、私の方こそありがとうございました。
総合授業での発表の本番、きっとうまくいくから大丈夫!
関連記事
-
-
【研修ご感想】愛知県豊橋市での新人研修
17年4月、豊橋市大平経営会計事務所にて複数の会社の新入社員に向け …
-
-
個人レッスン〜講師のための話し方
これから人前に立って講師をつとめる方の個人レッスンでした。 &nb …
-
-
またその日が来るまで
FBの「思い出」から、4年前、旧磐田信用金庫さんのセ …
-
-
今年最後の司会
先週末、今年最後の司会。 アクリル板つきの司会台でし …
-
-
浜松で個人レッスンでした
浜松で、プレゼンテーションの個人レッスンでした。 お客様のプレゼン …
-
-
オンラインセミナーや動画のスピーチ診断
この一年、たくさんの動画やオンラインセミナーを視聴し、法人向けにも個人向けにも、 …
-
-
【募集】プロ講師のためのパーソナル・オンラインレッスン
社会のオンライン化に伴い、従来の集合型の研修に加え、オンライン型の研修サービスを …
-
-
富士市で研修でした
研修のご依頼をいただきまして、東へ。 静岡駅を通過し …
-
-
100周年記念式典の司会でした
この度、浜松市の(株)丸協酸素商会 創立100周年記念式典・祝賀会の司会を務めさ …
-
-
プレゼンテーションの個人レッスン
先日、浜松で、個人レッスンがありました。 自社サービ …
- PREV
- 本番に強くなる話し方の授業@浜松市立新津中学校
- NEXT
- 会いに行こう どんなときでも