未来をつくる話し方
2021/07/21
先日、フェイスブックを開いたところ、今までパーソナルレッスンでご一緒してきた方が、「講演しました」「登壇しました」とイキイキと語る写真が次々あがってきました。
次にメールを開いたら、別のお客様からメルマガが届き、拝見するとオンラインセミナーでお忙しいご様子。
心の底から「いいぞいいぞ!」、「頑張っていらっしゃるなぁ」と静かに感激しました。
一緒に学んでくださることも嬉しいことですが、実際にその学びを活かしているお姿を拝見すると(今はSNSのおかげでそのあたりがよく見えるようになりました)、伝える力を手に入れた先にある【未来】を見せていただいた想いで胸が熱くなります。
皆さん、頑張ってください(^^) 心から応援しています。
関連記事
-
-
@DIMEに掲載されました「あるあるビジネス処方箋」シリーズ2
ビジネスパーソンに人気の小学館DIME。 ネット版の@DIMEに、 …
-
-
打合せは続くよどこまでも
来年に向けた打ち合わせが続いております。 今は本当に様々なコミュニ …
-
-
心に残る挨拶
美容院に出かけました。 よほどのことがなければ、今年最後のヘアカッ …
-
-
感じの良い表情
話し方の講座や研修では、表情についてもお伝えしています。 話すことは、対面コミュ …
-
-
使っていますか?人を勇気づける言葉
きょうは、人を勇気づけるスピーチや言葉について、スポーツ界で選手の …
-
-
雑談のヒント
今朝、目が覚めて窓を開けた瞬間、早朝のやわらかな空気に、とても久しぶりに「涼しい …
-
-
緊張した時ほど
保育園の参観日に、年長さんが保護者に劇を披露してくれることになり、 …
-
-
「意識」して話す重要性
先日、私の講座や講演でご一緒くださった皆さんのアンケートを整理して …
-
-
一瞬で嫌われる言動ワーストランキング
yahooの雑誌アクセスランキング(経済)で、2月5日午後1時の時 …
-
-
アナウンサーによる話し方オンラインスクール スタートです
このたび、元文化放送アナウンサーで、シニア産業カウンセラーでもある梶原しげるさん …