幸運の鯛めし?!
先日の静岡出張帰り、久々に静岡駅で東海軒の鯛めしを購入しました。
http://www.tokaiken.jp/taimeshi.html
この鯛めし、私のなかでは、験担ぎみたいな存在です。
静岡に住んでいた頃、夏休みなどで海外に旅行に出るとき、お休み初日に朝一番のひかりで東京に出ることが多く、朝ごはんに買っていたのがこの鯛めし。
少し味のついたご飯の上に、鯛そぼろがびっしりとのり、甘い味付けでご飯が進む進む。
そして、鯛だからかな、他におかずがなくても、途中で一回も飽きたことなし(笑)
いつからから、旅の安全を祈る験担ぎ弁当になりました(^^)
久々にいただきましたが、変わらない美味しさにホっ( ・∇・)
名古屋~静岡を、今年度もトラブルなく軽やかに往復できますように☆
なんだか、いいことありそな予感です(笑)
単純(  ̄▽ ̄)
関連記事
-
-
オレンジピール✖︎ダークチョコレート=
今週は、個人レッスンの準備など事務仕事が続くので、午後のコーヒーがとても楽しみで …
-
-
おくだ健太郎さんの歌舞伎トーク!
名古屋でお世話になっている櫻井ひろみさんにお誘いただ …
-
-
GW和歌山の旅③
まだまだ続く和歌山の旅ブログ(笑) 目 …
-
-
メリークリスマス2017
今年のクリスマス、いかがお過ごしでしょうか。 我が家 …
-
-
慣らしは大事
日曜日、山歩き用の靴を買ったので、慣らし運転に東山1万歩コースへ。 …
-
-
国際女性デー
きょうは、国際女性デーですね。 今までの女性の社会参画に向けた活動 …
-
-
○○のかき氷
名古屋で私が一番好きなかき氷のお店「shizuku」が、四間道のま …
-
-
春日井三山でヤマガラと~ゆる山へGo
先日、愛知県春日井市の春日井三山へ行ってきました。 …
-
-
我が家の記録
FBでアップしておりましたが、ステイホームをきっかけにオットがお菓子を作ってくれ …
-
-
立春にはこのピンク
立春ですね。スイートピーを飾りました。 …
- PREV
- アサリの砂出しをあっという間に!
- NEXT
- 久々に豊橋のお料理教室へ


