幸運の鯛めし?!
先日の静岡出張帰り、久々に静岡駅で東海軒の鯛めしを購入しました。
http://www.tokaiken.jp/taimeshi.html
この鯛めし、私のなかでは、験担ぎみたいな存在です。
静岡に住んでいた頃、夏休みなどで海外に旅行に出るとき、お休み初日に朝一番のひかりで東京に出ることが多く、朝ごはんに買っていたのがこの鯛めし。
少し味のついたご飯の上に、鯛そぼろがびっしりとのり、甘い味付けでご飯が進む進む。
そして、鯛だからかな、他におかずがなくても、途中で一回も飽きたことなし(笑)
いつからから、旅の安全を祈る験担ぎ弁当になりました(^^)
久々にいただきましたが、変わらない美味しさにホっ( ・∇・)
名古屋~静岡を、今年度もトラブルなく軽やかに往復できますように☆
なんだか、いいことありそな予感です(笑)
単純(  ̄▽ ̄)
関連記事
-
-
清水の和紅茶を名古屋星ヶ丘三越で
名古屋・星ヶ丘三越で、静岡県清水のお茶処・両河内(りょうごうち)「グリーンエイト …
-
-
新年度の準備
新年度以降の研修やセミナーのお話が着々と動いております。 有り難いことです。 年 …
-
-
歓喜と拍手の週末
週末は、土曜の静岡出張(「静岡教師塾」の講師でした。また詳しく。) …
-
-
日曜日の朝は
連日、暑い日が続いています。 日曜日のきょうは、朝起きて、気温が上 …
-
-
2月スタート!
早いもので、今日から2月。 皆さんは新年に立てた目標や誓いを粛々と …
-
-
準備の日
今月は、講演や研修が続くので、自宅でパソコンに向かう時間が長くなっています。 あ …
-
-
菜の花に春を想う
このところ、週末は街から離れ、自然の中に出かけるようになりました。 …
-
-
金シャチとテレビ塔前で♡
静岡の方にプライベートで動画メッセージを送るために、「名古屋らしい背景で撮るなら …
-
-
清水から甘夏フルーツソースをお取り寄せ♪
静岡市清水区にあるマコジャパンさんの甘夏フルーツソースをお取り寄せしました。 & …
-
-
さぁ7月
パソコン作業やオンラインでの打ち合わせなどが続き、ちょっと、いやだいぶ目がお疲れ …
- PREV
- アサリの砂出しをあっという間に!
- NEXT
- 久々に豊橋のお料理教室へ


