【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

あれから9年 被災地に想いを寄せる

   

1DCCDE4E-AA6C-4A2F-92E7-AE9FC5C65487

 

 

東日本大震災から9年が経ちました。

 

街並みが整備された被災地からの中継を見たり、住民の皆さんへのインタビューを聞いたりしながら、希望や明るさを感じる一方、災害公営住宅で独り暮らしのお年寄りの孤独死が増えていることや、震災の記憶の風化が懸念されるといった新聞記事に切ない気持ちになったり、何かと気持ちが揺れ動く9年目の春です。

 

私の場合、ちょうどムスコが生まれて年が明けての震災だったので、ムスコの年齢と震災からの年が同じです。

 

自然と、復興の歩みとムスコの成長が重なります。

 

赤ちゃんだったムスコを抱いて、テレビの前で途方にくれて何もできずただオロオロとしたあの三月を思い出す日でもあり、今まで読んだ震災関連の本の悲しいエピソードを思い出して、誓いを新たにする日でもあります。

 

皆さんはどんな想いで過ごされていますか?

 

復興の道のりを見守り続けることを、誰もがそれぞれの環境や立場で胸に誓う一日であって欲しいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 - つぶやき, 春夏秋冬

  関連記事

DSC_8352
嬉しいプレゼント

  友人が手作りのサンキャッチャーをプレゼントしてくれました。 &nb …

D5BBFCB3-E6C4-4EDD-AD1A-431FE09A41C2
季節のモードチェンジ

9月に入って、急に涼しくなったかと思うと暑さがジワッと戻ったり。   …

62C2F64F-82F6-47F9-ABB1-B141B41F9315
寒い季節の喉ケアは

二月に入りましたね。   今日は、オンラインレッスンが続き、喋り続けて …

wpid-20160120_085132.jpg
降りました

いやー、予報どおり、朝、カーテンを開けたら雪でした。 雪をみると、ムスコに何かの …

47E44BA5-BC70-48B3-8764-86D1B2EEE2E8
子供達は学んでいる〜わかりやすく伝える視点〜

  小3ムスコの国語の宿題が「絵文字を探すこと」と聞いて、ついつい「😆 …

IMG_3928
金シャチとテレビ塔前で♡

静岡の方にプライベートで動画メッセージを送るために、「名古屋らしい背景で撮るなら …

received_859125390955313
人との繋がり

    先月、仕事の打ち合わせで静岡方面に出向いた帰りに、朝 …

319B3542-FB52-4B80-94BC-9B680798B797
朝のウォーキング

  今朝のウォーキング。       & …

IMG_8613
雪残る春日井三山へ①〜ゆる山へGo!

  寒い三連休、春日井三山へ。道樹山〜大谷山〜弥勒山とミニ縦走しました …

phonto
大暑

暑中お見舞い申し上げます。   今日は二十四節気の一つ、大暑。 &nb …