【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

講師のための オンラインだからこそ身につけたい伝え方

      2020/06/24

このところ、プロ講師をされている方や、社内講師を抱える企業からご相談をいただきます。

 

コロナ禍で、従来の会場型研修をオンライン開催に切り替えてはみたものの、どうも調子が出ない、というのが共通の課題のようです。

 

わたくし、動画診断もしていますので、許可をいただいて実際のオンラインセミナーを収録したものなどを拝見すると、

 

〇画面を前に、講師が緊張している様子が受講者側に伝わっている

 

〇説明が一方的

 

〇原稿棒読み  

 

など、

 

総じて「あー、リアルの研修ではきっとイキイキと話されていらっしゃるだろうになぁ。画面越しになると、ご本人の魅力が伝わってこなくて残念だなぁ」という印象を受けます。

 

こうなると、話の中身がなかなか聴き手に届いてこないので、すぐに飽きられる確率が高くなり良いこと一つもありません。

 

原因としては、オンライン画面に映ることの慣れの問題が大きいこと。(物理面、メンタル面)

 

そして、オンラインでは講師と聴き手が同じ空間を共有できないので、講師の熱量や熱さが届きにくいこと

 

さらに、自宅や事務所などからパソコンをつないでの登壇では、講師のテンションそのものが上がりにくいことなどが考えられます。

 

わたしは、アナウンサーの仕事では、本番時、第一声、思いっきりテンションを上げて声を出します。

 

具体的には、上半身くまなくを使うイメージで、「声を張る」、「声を一段高くする」、「テキパキ話す」。

 

この3つを意識するだけでも、画面越しの雰囲気が一気に良くなります。

 

しゃべり始めてから徐々にテンションを上げるのは、いかにも大変でしょ?

 

「第一声で、思いっきり、聴き手をハッとさせるような声を出す」ことで、自分のテンションも聴き手のテンションも上げていくのです。

 

F22FA911-2309-4D88-9F20-BF3D09DBD66D

 

「今から、すごく皆さんのためになって、面白い、ここだけの情報をお話しますよ。聞かないと損ですよ!」という想いを込めて、大袈裟なぐらい声に調子を乗せていく。

 

紙芝居でいう「始まり 始まり~!!!!」です。

 

そもそも講師のテンションが低く、講師自身がワクワクしていなかったら、聴き手の期待も高まりません。

 

しゃべり手が、一番面白そうに楽しそうに喋る。これ、大事です。

 

ただでさえリアルに比べると伝わりにくいオンラインで登壇するなら、こうした表現力を磨いていくことが必須。

 

話し手自身が一番ワクワクしてしゃべる。

 

わたしも、ずっと大事にしていることです。

 

講師の皆さん、きっと、リアルの講座ではそうされていると思いますが、オンライン登壇時、パソコンの画面の前でも恥ずかしがることなくテンションあげていきましょうね。

 

 

 

 

 

 - 仕事, 仕事の依頼について, 研修・講座・講演

  関連記事

C9277789-DD5F-4E9B-BBCB-E1353519B5AC
日経セミナーの司会後に

      日本経済新聞名古屋支社主催のセミナー司 …

received_1206351909440626
11/26 清水町に行きます!

    たくさんの方に会えますように!!   今か …

65EEDC45-145E-4A39-AC43-239CC4121433
話し方個人コンサルをご検討の皆さまへ

個人コンサルを検討されていらっしゃる方へ。   色々知りたいことがおあ …

576BB1DD-FB85-4F78-9FD0-19F6A1AB314F
「聴く」がテーマのセミナー@浜松

  浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブのセミナーで、『リーダ …

24BEB9F8-7A20-449E-AAD8-E3A88F0FFA8F
ズバリ!

    CBCラジオの「北野誠のズバリ」に、1日だけ出演させ …

beautyplus_20161217172629_save
司会でした

  日本経済新聞社名古屋支社で司会でした。   控え室には、 …

3DE1749E-7D80-4717-8407-323AEB6045E4
新春経済講演会司会2024

    先日、 「日本経済新聞社名古屋支社新春経済講演会」の …

B0B86E9B-C06B-4DB9-BB73-B15C04904589
2024年にパーソナルレッスンをスタートされたい方へ

今年の仕事は今年のうちに、そして来年の準備も着々と進めてと、12月も半ばに差し掛 …

CB93CFA9-4170-4D52-845D-034FB3D69B59
オフィスでいかす司会術~プロのメソッドとは

浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブにて「オフィスでいかす!司会術」セミ …

パスポート
パスポート、○○と一緒に保管しちゃダメ?

  今日で一学期が終了し、いよいよ明日からは夏休み!というご家庭も多い …