大学での特別講義
旧ブログ「フリーアナウンサー原田裕見子の日記」でも触れましたが、先月、名古屋経済大学の教育保育学科で、絵本の読み聞かせに関する特別講義をさせていただきました。
http://blog.nagoya-ku.ac.jp/human-c/2015/10/23/絵本の読み聞かせ特別講義/
大学のブログにも掲載していただきましたので、ぜひご覧ください。
教育実習に向かう直前の学生さんたちに、現役の母として日々感じる読みきかせの素晴らしさを、そして、アナウンサーとして絵本の世界を伝えるために声や伝え方でどんな工夫ができるかをお話させていただきましたが、講義後にいただいた感想文が、本当に本当に熱く、「あぁ、胸に響くものがあったのかな」と、私にとってもとても刺激的な90分となりました。
皆さん、素敵な先生を目指して、熱く熱く頑張ってください(^u^)
関連記事
-
-
連休明けは雨
GW、終わっちゃいましたね~。 連休最終日は、伊吹山 …
-
-
週末は静岡
今週末は、静岡で二日間に …
-
-
朝PONアシスタントの皆さんと♪
先日、「朝PON」月曜アシスタントの桐生順子さんと、水曜木曜担当の …
-
-
静岡にて朝日テレビ時代の皆さんと
元ディレクターのあっこさん、フリーアナウンサーの神田えり子さんと、 …
-
-
今年初のレギュラー放送
今日が、CBC「朝PON」火曜日の、2017年初めての放送でした。 …
-
-
さむーい木曜日
今朝は、CBCラジオ「朝PON」! うーん、さすがに …
-
-
発信力をあげよう
今日は、浜松いわた信用金庫のワーキングレディースクラブで、「即効!女性のためのス …
-
-
新年度が始まりました
なんと、アナウンサー生活30周年の春となりました。 皆さん、これか …
-
-
今年最後の司会
先週末、今年最後の司会。 アクリル板つきの司会台でし …
-
-
今週末、ラジオまつりです
今朝もCBCラジオ「朝PON」を聴いてくださったリスナーの皆様、有 …
- PREV
- 京都ぶらり旅・若冲の天井画
- NEXT
- 龍馬さん