【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

何故、緊張するの?の巻

      2018/05/01

DSC_6916

 

先日、ムスコがお世話になっている小学校のクラス懇談会があり、かあさん(←私)、イソイソと出掛けました。

 

「担任の先生がとっても若い!」とムスコから聞いてはおりましたが、実際お目にかかりましたら、可愛らしい女性の先生で、かなり歳上な父兄を前に、お気の毒なぐらい緊張した雰囲気で(そうでしょう、そうでしょう)、挨拶と自己紹介をしてくださいました。

 

続いては、まぁ予想通り、父兄の自己紹介です。

 

私は、こういう場面は、自分が講座や研修をするにしても何かで喋るにしても、皆さんの話し方や振るまいがとても参考になるので、興味津々で観察モードに入るのですが、先生の緊張が見事に父兄の自己紹介にリレーされているではないですか。

 

そうです、「緊張は伝染る」のです。

 

さらに。

 

バトンは順調に?リレーされ、なんと私も珍しい程緊張してしまいました(笑)

 

くー。残念っ。

 

でも、よくよくわかってます。

 

私の場合、緊張する時は、必ず「周りからよく見られたい」という自分の欲の部分が出ている時。

 

「アナウンサー原田裕見子」として喋るときは、「まぁこんな私ですので一つヨロシクお願いします」的な開き直りがあって、「自分がどう見られるか」ということよりも、「内容が相手に伝わるように」と相手の立場にたって内容に集中できるので、良い緊張感はあってもそんなにドキドキはしません。

 

しかしながら、まだ経験値の低い「○○君の母」の立場になると、「私がおかしな人と思われたらムスコに迷惑がかかる。ちゃんとしなきゃ。」ですとか、「いい人と思われたい(←書いてて恥ずかしい)」など「自分」に意識が向きがちで、とたんに「相手に伝えること」という本来の目的から集中が離れ、格好をつけてしまってドカーンとあがります。

 

もうこれ、人体実験みたいなもので、ドギマギしながら話す自分を(しかも悲しいくらいたいしたことが言えなかった)客観的に見つめながら、「人前であがらず話す」をテーマに登壇するときに今日の話で皆さんに笑ってもらえばいいのさと、いけてなかった自分を慰めるのでありました。

 

教訓。

 

「過剰な自意識を棄てて、内容を伝えることに集中するべし」

 

DSC_6910

 

まだまだ初めましてが続く季節。

 

頑張りましょう。

 - ああムスコ, コラム「話すこと・聴くこと」, 子育て

  関連記事

044C254A-CFF8-43DA-BD7C-6AEB023E6593
ムスコ近況

寒くなりましたねー!   寝具の冬支度をしていたら、ムスコが保育園で使 …

FB751EBE-7693-4298-9C8B-75F115D6F607
オンライン・ミーティング

パーソナルレッスンをご検討の方とzoomでつなぎ、ちょっとしたおしゃべりも交えな …

58810757-314D-46A5-9B30-CA810A79C66C
「話し方を学んで 生き方を考えるように」

5年前のきょう、Facebookにアップした記事が、思い出機能のおかげで時を経て …

DSC_0798
笑顔で喋ろう

  今日は、静岡で話し方講座でした。   過去、たくさんの方 …

DSC_8325
残念な話し方

先日、こどもたちに大人気の本「ざんねんないきもの」に登場するいきものを展示した「 …

A3939F27-5A3E-4CB5-AE4F-0DADD7DB8793
固定電話恐怖症の時代の新人育成

朝の番組で、「固定電話恐怖症」が取り上げら、ネット上でも話題になっているそうです …

C1A65657-B782-495C-AC54-9F451D30904F
有難う2023年

今年も残すところあとわずかとなりました。   皆さま、今年も一年お世話 …

DSC0261チラシ
新年度、挨拶と笑顔は自分から

  新年度のペースはつかめてきましたか?   新しい環境に身 …

7E517890-64CB-44AE-A3A1-ECBB6A75AAFC
今、この瞬間を大切に

わたしが、2013年からFacebookを始めて、かれこれ8年。   …

DSC_4724
あぁムスコ、アイスに託す夢

  ごみ箱からこんなん出てきました。   当たりたかったのだ …