【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

社内コミュニケーション~「何十回聞かれても」

   

社内コミュニケーションで気を付けたいこと。

 

「何十回同じことを聞かれても、嫌な顔をせずに答える」。

 

こちら、頭ではわかっていても、遂行するにはかなりの人間力が要りますね。

 

先日、とある対談で、老舗の旅館を切り盛りする30代から40代と思しき女将が、「組織内のIT化教育で大切にしていること」として挙げていました。

 

会社や組織ごと、ケースは様々ですが、こちらの旅館では歳の多いスタッフが多いため、新しいシステムの導入~定着までには大変なことも多いそうです。

 

なんとなく想像がつきますね。

 

しかし、「聞かれる側が、一度でも嫌な顔・態度を出してしまうと、聞いた側は、わからないことをわからないまま、聞かずに放置するようになる。そのまま放置される方が困る。」とのこと。

 

「わからないことがわかるようになって、できるようになり」さえすれば良いことなので、大変だけどそこを乗り越えるために実践されているとのこと。

 

自分の現場だったり、それぞれの状況に置き換えてみると、皆さん、いかがですか?

 

新しく入ってきたスタッフに対して、また今までにないシステム導入時などに、聞かれる側に立って、こうした態度で臨むことができているでしょうか。

 

聞かれることが困るのではなく、そのままいつまでもできないことが困るわけですよね。

 

聞かれる側になると、一度で覚えられない、できないことを責める気持ちがともすると生まれがちですが、「できるようになるまで伝える」ことが現場の役割です。

 

改めて刺さりましたので、ここに記しておきます。

 

心したいですね。

 

DSC0261チラシ

 

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 心にちょっと効くコトバ

  関連記事

ブログサイズ
今こそ大切なものとは

私が住む名古屋では、6月から、公立の小中高校の授業が再開し、5月下旬から準備のた …

EE24C2EC-0F57-4111-AC6E-216B33989495
伝えたいなら抑えて控えて

レッスンや講座では、「相手に伝わって欲しいと思うならば、もっと言いたい!をググっ …

50A1294F-CEB7-4685-9612-3445376B6F00
たのしく がんばりませう〜12月の言葉

早いもので12月ですね。   今年前半、ステイホーム期間中に家の中を片 …

dsc_3013
「職人」になりたい

  デパートの一角にあるリペアのお店に、靴のメンテナンスに行って来まし …

0221C022-5BA2-4757-A63E-71652C5135ED
心にちょっと効くコトバ~感謝する心は

「良い言葉」に出会った時、メモする習慣があります。   スケジュール管 …

wpid-beautyplus_20151028094022_fast.jpg
感じの良い表情

話し方の講座や研修では、表情についてもお伝えしています。 話すことは、対面コミュ …

A5FD8E57-FDF2-4FAD-A90F-7F56E3AE9D35
コミュニケーションツールでおしゃべりを

自粛生活の中で、気分がすぐれない、不安が募るという方、多くいらっしゃるのではない …

FB_IMG_1524620848840
「よくある質問」を押さえていますか?

  今日は、接客業における「よくある質問」に対しての応対について書いて …

DSC_5903
継続は力なり

    「継続は力なりです。練習を続けてください。必ず変わり …

DSC_6042
マスクをしたらご用心!

    一段と寒くなってきて、通勤や仕事中、マスクをつける方 …