【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

話し方のコラム、よく読まれています

      2021/03/03

このブログ内で綴っているコラム「話すこと・聴くこと」(カテゴリー欄から探せます)は、話す・聴くのスキルをなるべくわかりやすくコラム形式でお届けしています。

 

日頃のコミュニケーションに役立てていただけるようにと願いを込めて書いておりますが、ひそかにアクセスが多く、想いが届いているようで私もとっても嬉しいです。

 

今、一番多くの方に読んでいただいているのが、こちら。

 

【相手の反応が変わる「穏やかに伝えるコツ」】

 

http://haradayumiko.com/wp/column/post-4710

 

コロナ禍もあり、時代の空気も随分変わりました。

 

これからは、インパクトだけ、勢い重視の話し方でなく、こうした穏やさの中に、情熱や人柄が垣間見える話し方をする人が時代に受け入れられるのではないかと予想します。

 

まだ読んでいないという方、読んでみてくださいね。

 

DSC0261チラシ

 - コラム「話すこと・聴くこと」

  関連記事

DSC0299チラシ
早口対策

いろんな方からよく聞かれるのが、「わたし、早口なんですが、どうした良いですか?」 …

C744A89C-352E-433B-AAE5-B2B78F7D1E3F
「伝える」ことで切り開く

オンラインでとある交流会に参加させていただき、40名に及ぶビジネスマンの40秒一 …

dsc_2912
緊張した時ほど

  保育園の参観日に、年長さんが保護者に劇を披露してくれることになり、 …

8FAF1672-E848-4E0E-99E5-6F239B828692
知っていること できていること

以前は、「話し方のテクニックを学ぶ」となると、本を買って勉強するか話し方教室に通 …

22045469_s (1)
目指せ!スピーチの達人③早口撲滅練習法

スピーチで何を話すか、原稿やメモにまとめることができたら、次は実際に声に出して語 …

DSC_4186
言葉にしていくこと~イチロー選手の会見を見て

  イチロー選手の深夜の会見から一夜が明け、食い入るように会見の様子を …

E9FB600D-E8B6-4F65-8165-418F92432AEA
所ジョージさんのお父さんの格言

先日のNHK「ファミリーヒストリー」で、所ジョージさんの家族の歴史に迫っていまし …

DSC0068_ppブログ
ことばの重みを感じた2020年

「ことばの重み」について、これほど考えた年はありませんでした。   コ …

431D1E50-6F1B-41BD-B158-CF6B1E973F71
出張授業嬉しいご感想【浜松市立新津中学校】

浜松市立新津中学校での出張授業から一週間後。 (出張授業の模様はこちら→http …

E47A6B98-CFF3-4DF0-B4C7-544B36F334C4
説明上手になれるコツ

    先日のオンライン・パーソナルレッスンは、「説明」のトレーニング …