【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

伝えたいなら抑えて控えて

   

レッスンや講座では、「相手に伝わって欲しいと思うならば、もっと言いたい!をググっと抑えましょう」とお話しています。

 

「話を聞いてもらう」とは、「相手の時間をいただく」ことでもあるので、限られた時間で伝えることは、社会人とし必要かつ大切なスキルです。

 

レッスンや講座の練習で、1分スピーチをしていただく機会がありますが、たいていの方が時間の枠におさまらないです。(練習ですので、時間内におさまらないことを知るのも勉強ですから、これはこれで大事な経験!)

 

サービス精神いっぱいに、「あれも」「これも」内容を詰め込んでくださる。

 

ただ、聞いている側からすると、話や内容が盛りだくさんになればなるほど、「何がメインか」「何が重要か」がどんどんぼやけてしまいます。

 

初めて会った人に新しい情報を伝えて、相手の頭や心に残るのはせいぜい一つか二つです。自分が聞く立場になったらそんなものではないでしょうか。

 

ですから、ここは思い切った引き算が必要で、「これだけはなんとしても伝えたいこと」「これだけ残ればいいもの一つ」に話をとことん絞り込むことが大事。

 

言ってみれば、「捨てる勇気」です。

 

シンプルイズベスト。

 

皆さんが、「これを伝えたい」と感じた時、そぎ落としてそぎ落として、ど真ん中に残るお話や気持ちは、さて一体何でしょうか?

 

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」

  関連記事

DSC_6693
ボキャブラリーを増やすには①

  新年度に向け、話し方のセミナーや講座のお問い合わせが増える時期です …

766FEEE0-9840-4D0A-810D-64012E001519
自分の声を磨きましょう

個人レッスンー。   平日は仕事で忙しいという方とは、土曜午前にレッス …

DEE268BF-1BCC-412C-BE59-B8AE229DD664
「おはようございます」だけで印象アップは叶います

  週明けは青空でスタート。     紫陽花が花盛 …

121C5C1A-64B5-41E2-8F73-2E0101F2499C
その話し方で、なぜ「伝わらない」のか

以前、プレゼンテーションのレッスンをしていた時に、「よく上の立場の方から、わかり …

1C786397-F6F7-49B4-9F9B-6BBEFFC24136
マスクの下は

    週末、久しぶりに立ち寄ったお店の入り口に、 可愛くて …

2E2CFBC6-6A31-489D-A533-1270FB02A1FB
朝ドラ上司に学ぶ「話を聞いてもらうコツ」

今回のNHK朝のドラマ「おかえりモネ」は、主人公の職業が「気象予報士」ということ …

DSC0299チラシ
ちょうどいい言葉とは

言葉には「適温」があると思います。   日本語には、「いい塩梅」、「い …

8FAF1672-E848-4E0E-99E5-6F239B828692
知っていること できていること

以前は、「話し方のテクニックを学ぶ」となると、本を買って勉強するか話し方教室に通 …

4831815_s
新学期の声掛け

「夏休み明けは、こどもの変化に注意。」   この時期になると毎年のよう …

DSC02350_R
お客様のメールから

パーソナルレッスンを受けてくださっているお客様から、近況報告を兼ねたメールをいた …