【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

心にちょっと効くコトバ~感謝する心は

      2021/01/21

「良い言葉」に出会った時、メモする習慣があります。

 

スケジュール管理はアナログにスケジュール帳を使っているので、これまたアナログに、目につくところに手書きをします。

 

最近出会ったステキな言葉をシェアしますね。

 

「感謝する心は 人間社会の中で 心穏やかに生きる 最高の発明品」

 

コロナ禍でままならない日常生活も、もう一年になりました。

 

正直、長いっ。

 

「さすがに疲れてきたなぁ」と思う瞬間もあることと思います。

 

今はできないことに目を向けるとしんどくなりますが、視点をかえてみたらどうでしょう。

 

お陰様で、わたしもわたしの周りも元気です。

 

料理の腕もあがりました。

 

美味しく食べてくれる家族もいます。

 

759AA8EF-39DF-43EA-9AA5-2CA0086A2074

 

周りの人と今までのように会えないけれど、自宅に居て、スマホとパソコンがあればすべて仕事はまわります。(←ほんと、これ、わたしの仕事で叶うと思ってなかったことです)

 

E8FC9DB0-393F-4A24-B8BF-86EF52FDBDC9

 

チャットツールやメールで、仕事先のみなさま、そして友人や家族とのコミュニケーションも今まで以上に細やかにとることができていると感じます。

 

あぁ、有難いことだなぁとしみじみ感じると、心はとても穏やかです。

 

特に今の状況下では、視点の持ち方がとても大切だと感じます。

 

自分の気持ちひとつでコントロールできることですからね。

 

後ろ向きに不満を口にしながら過ごしても一日、笑顔で感謝の気持ちを胸に過ごしても一日です。

 

名古屋は美しい青空が広がって気持ちがいいですよ。

 

今日という日を大切に過ごしていきたいですね。

 

0221C022-5BA2-4757-A63E-71652C5135ED

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 心にちょっと効くコトバ

  関連記事

62C2F64F-82F6-47F9-ABB1-B141B41F9315
寒い季節の喉ケアは

二月に入りましたね。   今日は、オンラインレッスンが続き、喋り続けて …

22045469_s (1)
目指せ!スピーチの達人③早口撲滅練習法

スピーチで何を話すか、原稿やメモにまとめることができたら、次は実際に声に出して語 …

24558B1C-803F-4907-9608-E9830107C888
オンラインで届け 心まで

教育に携わる方からご相談を受ける機会が増えて、先日、プロ家庭教師として長いキャリ …

DSC02068_R
できていますか?「聞きやすい聞き方」

新入社員の皆さんにとって、社会人二週目がスタートしました。   &nb …

DSC03351_R
気持ちが伝わる励ましの言葉

  弥生三月、卒業シーズンの季節を迎えました。   進学や就 …

5624AB74-F454-4254-A9EF-4754AE0D0742
ホテルオークラアクトシティ浜松に希望の灯

私のふるさと浜松は、例年ですと浜松まつりが開催され、一年で一番賑やかに開放的にな …

1C6A4ED9-4650-4658-B8E9-AD24287DC5A1
あなたの想いは、伝える価値がある

きょうは、浜松市の人材育成講座「はままつ女性カレッジ」10期の成果発表会。 &n …

C744A89C-352E-433B-AAE5-B2B78F7D1E3F
「伝える」ことで切り開く

オンラインでとある交流会に参加させていただき、40名に及ぶビジネスマンの40秒一 …

DSC02350_R
お客様のメールから

パーソナルレッスンを受けてくださっているお客様から、近況報告を兼ねたメールをいた …

DSC_8325
残念な話し方

先日、こどもたちに大人気の本「ざんねんないきもの」に登場するいきものを展示した「 …