心にちょっと効くコトバ~感謝する心は
2021/01/21
「良い言葉」に出会った時、メモする習慣があります。
スケジュール管理はアナログにスケジュール帳を使っているので、これまたアナログに、目につくところに手書きをします。
最近出会ったステキな言葉をシェアしますね。
「感謝する心は 人間社会の中で 心穏やかに生きる 最高の発明品」
コロナ禍でままならない日常生活も、もう一年になりました。
正直、長いっ。
「さすがに疲れてきたなぁ」と思う瞬間もあることと思います。
今はできないことに目を向けるとしんどくなりますが、視点をかえてみたらどうでしょう。
お陰様で、わたしもわたしの周りも元気です。
料理の腕もあがりました。
美味しく食べてくれる家族もいます。
周りの人と今までのように会えないけれど、自宅に居て、スマホとパソコンがあればすべて仕事はまわります。(←ほんと、これ、わたしの仕事で叶うと思ってなかったことです)
チャットツールやメールで、仕事先のみなさま、そして友人や家族とのコミュニケーションも今まで以上に細やかにとることができていると感じます。
あぁ、有難いことだなぁとしみじみ感じると、心はとても穏やかです。
特に今の状況下では、視点の持ち方がとても大切だと感じます。
自分の気持ちひとつでコントロールできることですからね。
後ろ向きに不満を口にしながら過ごしても一日、笑顔で感謝の気持ちを胸に過ごしても一日です。
名古屋は美しい青空が広がって気持ちがいいですよ。
今日という日を大切に過ごしていきたいですね。
関連記事
-
-
見上げてごらん 元気が出るよ
自粛生活の中で、ご近所をウォーキングする機会がグッと増え、緑や花にいつも以上に目 …
-
-
声は あなたそのもの
【声はあなたそのものだから、自分の声を好きになって欲しい】 先日、 …
-
-
準備は細心の注意を払い、本番は気楽に
今日は、個人レッスンを受けていただいている、経営者様のスピーチ本番の日です。 & …
-
-
雨が降るから
先日、梅雨の晴れ間に「今だ!」と出かけ、その道中、目に飛び込んできたのが、このデ …
-
-
できていますか?「聞きやすい聞き方」
新入社員の皆さんにとって、社会人二週目がスタートしました。 &nb …
-
-
@DIMEに掲載されました~あるあるビジネス処方箋4
ビジネス現場で使う敬語について、梶原しげるアナウンサーと一緒に、@DIMEに取材 …
-
-
父の日にデパートでしんみり感じたこと
父の日です。 なんでも、某生保会社が、「父の日の贈り …
-
-
気になります オンラインでの身だしなみ
このところ、zoomのお陰で、離れていても気軽にオンラインで繋がれるようになった …
-
-
コミュニケーションを良くする感謝の言葉~年始編
昨日から仕事始め、という方も多いと思います。 年が明け、気持ちも新 …
-
-
スピーチに必要なもの
先日、人とのやりとりの中で、「スピーチって、場数で鍛えられますよね。原稿を書いて …
- PREV
- 対応はしなやかに 想いはまっすぐに
- NEXT
- 全集中!?